物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■鴻池運輸/メコン・ベンガル地域で冷凍・冷蔵商品の定期トラック混載便「メコン・フード・エクスプレス」を開始
メコン・ベンガル地域で冷凍・冷蔵商品の定期トラック混載便「メコン・フード・エクスプレス」を開始
2014.07.15



当社は、ベトナム・ホーチミン-カンボジア・プノンペン-タイ・バンコクを結ぶ南部経済回廊にて、冷凍・冷蔵商品の定期トラック混載便「メコン・フード・エクスプレス」を2014年8月1日より開始します。サービス開始に伴い、カンボジア・プノンペンに現地法人「KONOIKE ASIA(CAMBODIA) CO.,LTD.」を2014年8月1日に開設。今回の開設により、海外拠点は33拠点(現地法人25社、駐在員事務所8事務所)となります。KONOIKEグループは、お客さまの大切な食材や商品を365日、最適な温度管理で保管・配送を行う「定温物流サービス」を最注力分野の一つと位置づけ、日本国内で培ったノウハウの海外展開を行っています。メコン・ベンガル地域(バングラデシュ、ミャンマー、タイ、ラオス、カンボジア、ベトナム)では、1993年日系物流企業として初のベトナム進出を果たして以来、冷凍・冷蔵倉庫を3拠点保有し、さらにベトナム・ホーチミン-ハノイ間で冷凍・冷蔵商品の定期混載輸送やタイ国内での定温共配輸送を行うなど、定温物流ネットワークの拡充を図っています。今回開始する、冷凍・冷蔵商品の定期トラック混載便「メコン・フード・エクスプレス」は、ベトナム・ホーチミンからカンボジア・プノンペンを経由しタイ・バンコクまで、当社が保有する冷凍・冷蔵トラックにて商品に最適な温度で配送を行います。その特長は以下の3点です。1.「国境で積み替えを行うことなく同じ冷凍・冷蔵トラックで配送できます」:ベトナム、カンボジア間の相互通行ライセンスを取得しているため、越境時に別のトラックに積み替える必要がなく、輸送時間の短縮や積み替え時の外気温の影響を受けることなく配送することができます。2.「タイ、ベトナムに保有する冷凍・冷蔵倉庫を活用できます」:タイ、ベトナムに保有する冷凍・冷蔵倉庫3拠点にて、商品に最適な温度管理で保管します。3.「ベトナム、カンボジア、タイにて冷凍・冷蔵商品の国内配送を行います」:当社保有の冷凍・冷蔵トラックにて、商品に最適な温度で配送を行います。今後は、ベトナム・ホーチミンからカンボジア・プノンペン、タイ・バンコクを経由し、ミャンマー・ヤンゴンに繋ぐ陸路輸送 ネットワークの開発など、KONOIKEグループの各拠点と連携し、メコン地域の更なる拡充を図ります。≪新会社の概要≫■【会社名】:KONOIKE ASIA(CAMBODIA) CO.,LTD.■【所在地】:カンボジア王国 プノンペン■【設立】:2014年7月1日■【開設】:2014年8月1日■【代表者】:高林 洋平■【従業員数】:5名(日本人2名、現地スタッフ3名)■【資本金】:500,000米ドル■【出資比率】:鴻池運輸(株):90%、コウノイケ・シッピング(株):10%■【事業内容】:「国際フォワーディング」「倉庫業」「トラック事業」
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.