![]() |
![]() |
|
|
| ■日本製鋼所/東洋機械金属と資本業務を提携 |
|
東洋機械金属株式会社との資本業務提携に関するお知らせ 当社は、平成26 年3 月27 日に東洋機械金属株式会社(以下、「東洋機械金属」といいます。)と資本業務提携を行うことについて合意しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.資本業務提携の理由プラスチックは自動車、家電・OA・通信機器、医療機器、家庭用品など、さまざまな製品に使われており、特に中国をはじめとする新興国において、経済成長と生活水準の向上を背景に、その消費が伸張しております。当社はこのプラスチックを成形加工する射出成形機を製造・販売しております。昨今の射出成形機業界における競争は、戦いの場を国内から世界へ拡げており、当社は東洋機械金属との提携を通じ、それぞれの独自技術を融合した新製品を開発し、また事業規模拡大により価格競争力を強化し、激しさを増すグローバル競争を勝ち抜いてまいります。当社は射出成形機のリーディングカンパニーとして、グローバルな市場において、その存在感を確固たるものにしていく所存でおります。 2.資本業務提携の内容(1)業務提携の内容当社は小型から超大型まで高性能な電動射出成形機を幅広くラインアップしており、特に中大型において強みを有しております。一方、東洋機械金属は小型に強みがあり、また中国現地生産においても実績をあげております。両社は今回の提携を通じ強み・弱みを相互に補完し合い、独自技術を高度に融合した新製品を時間を短縮して開発し、また調達費を主体にコスト低減の取り組みをあらたな次元ですすめ、顧客満足の向上をはかってまいります。現時点で検討・実行を合意している提携内容は次のとおりです。@小型射出成形機の共同開発A資材調達ルートの相互活用と共同購買今回の提携を機に、製造、販売およびサービスにおいても、設備や人材の相互活用を含めた幅広い連携を模索していく考えでおります。 (2)資本提携の内容当社は、東洋機械金属の筆頭株主である株式会社日立製作所より、東洋機械金属の普通株式1,450,000 株(発行済株式総数の7.00%)を取得いたします。 (略) 4.日程平成26 年3 月27 日 資本業務提携契約書締結平成26 年3 月31 日 受渡期日(予定) 5.今後の見通し本提携による平成26 年3 月期の業績に与える影響につきましては、現段階では軽微と考えております。 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |