物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■東日本高速道路/年末年始期間の高速道路における渋滞予測(全国版)を公表
年末年始期間の高速道路における渋滞予測について【全国版】
 

平成25年11月29日東日本高速道路株式会社中日本高速道路株式会社西日本高速道路株式会社本州四国連絡高速道路株式会社(公財)日本道路交通情報センター
NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、年末年始期間[平成25年12月26日(木)〜1月5日(日)の11日間]の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめました。
高速道路をご利用されるお客さまには、移動される日程をずらしたり、出発時間を渋滞が予想される時間帯の前後にずらしたりするなど、渋滞を避けたご利用をお願いします。
▼年末年始の渋滞発生傾向・上り線は、年始のUターン時期(1月2日〜4日)に渋滞が特に多く発生すると予測・下り線は、全体的に分散する傾向であり、上り線に比べて渋滞発生回数は少ないと予測



1 渋滞予測について
ピーク日(10q以上の渋滞が多く発生すると予測される日)[下り線] 12月28日(土)、29日(日) [上り線] 1月2日(木)〜4日(土) 【渋滞予測回数】上下線の合計 184回
【特に長い渋滞発生予測】

SIC:インターチェンジ、TN:トンネル



上下線
道路名
渋滞ピーク日時
渋滞発生箇所
ピーク時渋滞長(km)

下り線
東名高速道路
12月28日(土) 12時頃
音羽蒲郡IC付近
30km

東名高速道路
1月2日(木) 17時頃
音羽蒲郡IC付近
30km

東名高速道路
1月3日(金) 17時頃
音羽蒲郡IC付近
30km

上り線
東名高速道路
1月3日(金) 15時頃
大和TN付近
35km

東名高速道路
1月4日(土) 17時頃
大和TN付近
35km※上表以外のピーク時30km以上の渋滞は、別紙【PDF:68KB】をご確認ください。



2 分散利用のお願い


予測される渋滞発生のピーク日または時間帯をずらしたドライブ計画を!
比較的渋滞発生の少ない夜間から早朝にかけたドライブ計画を!※居眠り運転や路面状況には十分にご注意ください。こまめな・早めの休息をお願いします。 【渋滞ピーク時間帯の回避効果】
例えば、H25年1月3日(木)に東名の静岡ICから東京TBまで利用した場合では、出発時間をずらすことで渋滞を避けることができ、所要時間の短縮が可能でした。(下表参照)
【道路交通情報および渋滞予測情報の提供】
道路交通情報(雪道情報含む)および渋滞予測情報は、以下のサイトからご利用いただけます。
日本道路交通情報センター(http://www.jartic.or.jp/)

最新の道路交通状況は、事故や気象などの影響で渋滞が発生する場合があり、刻々と変化しますので、 出発前やご旅行中にお役立てください。
渋滞予測情報は、渋滞の発生箇所、時間帯毎の渋滞長、渋滞ピーク時の時刻などが分かりますので、ご旅行日・時間の計画にお役立てください。※渋滞予測情報の冊子(渋滞予測ガイド)も休憩施設などで配布しています。



3 渋滞緩和に向けたお願い
お客さまのちょっとした心掛けで渋滞の緩和に繋がります。ご協力をお願いします。


速度を低下させない上り坂など速度低下を注意喚起している場所では、速度回復にご協力を!
車間距離をつめ過ぎない走行中は余計なブレーキを踏まないように十分な車間距離を確保!
追越車線に集中しない渋滞中における必要以上の車線変更は、更なる渋滞の悪化を招きます!



4 安全運転のお願い
交通混雑期においては事故が多発します。高速道路をご利用される際は「全席シートベルトの着用」と「こまめな・早めの休憩」などを心掛けていただくようお願いします。また、高速道路上では渋滞末尾への追突注意喚起を案内しておりますが、前方に注意し、ご走行願います。



5 休憩施設等での混雑対策の予定
渋滞予測や過去の交通混雑期(GW、お盆、年末年始等)の状況を踏まえて、特に激しい混雑を予測している期間に、休憩施設等での駐車場整理員の配置、臨時トイレの設置、大型車駐車ますの確保などの混雑対策を実施する予定です。




6 冬の高速道路は雪用心
冬の高速道路では、突然の大雪に見舞われることがあります。いざという時のために、タイヤチェーンを携行して頂き、冬用タイヤ(スタッドレスタイヤなど)でのご走行をお願いします。冬の雪道は、乾燥路に比べて滑りやすくなっています。このような路面では『急』の付く運転(急ハンドル、急加速、急ブレーキ)は大変危険です。速度を控えめに、十分な車間距離をとって安全運転を心掛けてください。(参考)
平成24年度実績には、事故や雪などの影響による渋滞が含まれています。




渋滞規模
(1)平成25年度予測
(2)平成24年度実績 ※2
差((1)-(2))

合計
下り
上り
合計
下り
上り
合計
下り
上り

10km以上の渋滞回数 ※1
184回
60回
124回
226回
83回
143回
▲42回
▲23回
▲19回

30km以上の渋滞回数
9回
3回
6回
14回
4回
10回
▲5回
▲1回
▲4回

1 10q以上の渋滞回数には、30q以上の渋滞回数を含む。
2 平成24年度実績は、H24年12/26(水)〜1/5(土)の11日間を集計。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.