物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵船/「2013年日経地球環境技術賞」表彰式に出席
「2013年日経地球環境技術賞」表彰式に出席−空気潤滑システム技術、今後の工夫・展開に期待−
2013年11月11日日本郵船株式会社株式会社MTI


写真左から:株式会社MTI 代表取締役社長 五十嵐誠、日本郵船株式会社 常務経営委員 田中康夫、株式会社大島造船所 堀龍明 代表取締役社長代行

船舶の省エネ技術「空気潤滑システム」の開発と運用が高く評価され、株式会社日本経済新聞社が選ぶ「2013年日経地球環境技術賞」で最優秀賞を受賞した日本郵船株式会社(本店:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤泰三)は11月7日、東京都千代田区大手町の日経ビル(日本経済新聞社東京本社)で行われた表彰式に出席しました。
 
表彰式には、日本郵船から常務経営委員の田中康夫が、共同受賞社である株式会社大島造船所(本社:長崎県西海市)堀龍明 代表取締役社長代行、グループ会社の株式会社MTI(本社:東京都千代田区)代表取締役社長の五十嵐誠とともに列席しました。
 
表彰式で田中は「数ある応募の中から、空気潤滑システムの開発・運用が最優秀賞をいただいたことは、大変光栄であり、関係者一同深く感謝申し上げる」と受賞への喜びを述べるとともに、空気潤滑システムの概要を改めて説明しました。また、今後の展開について「当社グループだけではなく、海外船社も本システムを搭載した船舶を日本の造船所に発注しており、実船搭載が拡大しつつあるが、まだ工夫の余地のある技術だと認識している。船舶からの二酸化炭素(CO2)排出削減のために、本システムのみならず、今後もさまざまな環境対応技術の開発・運用に力を入れていきたい」と述べました。
 
当社グループは引き続き、地球環境への配慮と持続可能な社会の構築に貢献していきます。
 
参考:
・2013年10月17日発表 「2013年日経地球環境技術賞」で最優秀賞を受賞 
−船舶省エネ技術「空気潤滑システム」の開発と運用を評価−

http://www.nyk.com/release/2447/002819.html
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.