![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■トッパン・フォームズ/組み立て簡単!紙コンテナで大型重量物を循環輸送ワンウェイ物流に比べ、コスト50%低減 |
組み立て簡単!紙コンテナで大型重量物を循環輸送ワンウェイ物流に比べ、コスト50%低減 2013年9月25日 情報管理ソリューションのトッパン・フォームズ株式会社(以下、トッパンフォームズ)は、企業間で行われる大型重量物の輸送(重量数百キログラムのロール状フィルムなど)を効率的に循環させるための紙製折りたたみ式梱包資材の販売を2013年9月25日より開始します。段ボールの約6倍の強度を持たせた板紙を使い100回以上の再利用が可能な「紙コンテナ」(別項参照)の技術を応用することで、簡単に組み立て・折りたたみができ、従来のワンウェイ方式に比べ物流のトータルコストを最大で50%低減、環境負荷も同70%改善することが可能です(コスト削減額は買取の場合、環境負荷は梱包材製造時のCO2削減効果で、ともにトッパンフォームズ試算)。 通常、大型重量物の輸送は対象物を木製の構造物に固定したうえ、段ボール箱を手作業で組み立て、包装します。また、基本的にワンウェイの物流で対応している場合が多く、送り側は大量のダンボール箱の在庫が必要で、さらにそれらを種類ごとに保管する必要があります。一方、受け手側は受領後、大きな段ボール箱の解体・分別作業が必要となります(リサイクルのため)。折りたたむことで容積を10分の1にできる「紙コンテナ」であれば梱包資材コストと組立作業時間の短縮し、静脈(回収)物流のコストダウンや保管スペースの大幅圧縮が可能となります。 今後の展開 トッパンフォームズでは、これまでにない新規性のある商品として商業施設や公共施設向けに、ジェスコとの連携販売および直接販売で、2016年までに10億円の売り上げを目指します。 紙コンテナについて トッパンフォームズは、スターウェイ株式会社(東京都港区、以下、スターウェイ)と業務提携し、これまでスターウェイが「イースターパック」の名称で展開してきた循環型梱包資材に関するすべてのサービスを継承しました。製造から販売までのライセンス許諾を受け、現在は「紙コンテナ」の名称でサービスを展開しています。「紙コンテナ」は、複合機のトナー・ドラムカートリッジ、パソコン、サーバー、POSレジなどの輸送で実績を積んできました。また、最大7倍に伸びる特殊ウレタンフィルムの緩衝材を組み合わせることで精密機器、医療機器、通信機器、電子部品、美術品など耐衝撃、耐振動が求められる製品輸送に適しており、生産部品物流や保守部品物流、修理物流に利用されています。 スターウェイの概要 1. 会社名スターウェイ株式会社(Starway Co., Ltd.) 2. 主要事業「紙コンテナ」の設計開発・販売、環境対応物流システムの開発運営 3. 代表者代表取締役社長 竹本 直文 4. 住所〒105-0011 東京都港区芝公園2-9-11 ドルジェ芝公園3階 5. 資本金1億円 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |