![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■味の素冷凍食/味の素グループのアモイ・フード社、香港で冷凍食品の生産を開始 |
味の素グループのアモイ・フード社、香港で冷凍食品の生産を開始 〜深センからの移管を機に生産性を向上し、海外事業を強化〜 味の素冷凍食品株式会社(社長:吉峯英虎 本社:東京都中央区 以下、味の素冷凍食品社)は、味の素グループの深セン・アモイ・フーズ社で行っている冷凍食品の生産を、同じくグループのアモイ・フード社の香港工場に移管し、2013年9月から生産を開始します。 今回のアモイ・フード社への移管では、生産ラインの機械化により、これまでの製品品質を維持しつつ生産性向上を図ります。また、開発(アモイ・フード社)−生産(深セン・アモイ・フーズ社)−販売(アモイ・フード社)と分散されていた各機能をアモイ・フード社へ一元化し、生販一体運営を行うことにより、より一層競争力の強化を図り、海外事業を拡大します。 味の素冷凍食品社は、味の素株式会社とともに実施した2006年のアモイ・フード・グループの買収以降、これまで冷凍食品の生産を、深セン・アモイ・フーズ社で行っていましたが、土地・建物リース契約の満期を迎えるため、冷凍食品の販売を行っているアモイ・フード社の香港工場に生産を移管します。 これにより従来、中国人民元から香港ドル※等の為替変動リスクを軽減できるだけでなく、生販一体による運営で開発および、供給スピードの向上が見込まれます。 なお、アモイ・フード社で生産した製品は、主要市場の香港のみでなく、北米、豪州へも輸出されます。 ※1香港ドル=12.65円(2013年7月末時点) 味の素グループにおける冷凍食品事業は、2011−2013年度中期事業計画において、国内事業の安定成長と海外事業の大幅な拡大を推進しています。すでに発表している北米でのコンシューマー事業強化、欧州での生産開始に続き、香港を中心としたアジア市場を強化し、海外事業展開を加速することで、海外売上比率20%を早期に目指します。 <アモイ・フード社の概要> (1)会 社 名 : アモイ・フード社(味の素グループ100%出資:2006年) (2)所 在 地 : 香港 (3)設 立 年 : 1908年 (4)代 表 者 : 会長 常盤 潤一郎 (5)事 業 内 容 : 調味料・冷凍食品類の製造、販売 <新冷凍食品工場の概要> (1)新工場稼働 : 2013年9月(予定) (2)設備投資額 : 45百万香港ドル(約5.7億円) (3)従 業 員 数 : 約300名 (4)土地 ・ 建屋 : 土地4,600u 建屋11,500u (5)生 産 品 目 : 点心類 <味の素冷凍食品株式会社の概要> (1)会 社 名 : 味の素冷凍食品株式会社 (2)所 在 地 : 東京都中央区銀座7丁目14番13号 (3)創 業 年 : 1972年 (4)設 立 年 : 2000年 (5)資 本 金 : 約95億円 (6)株 主 : 味の素株式会社100%出資 (7)売 上 高 : 1,148億円(2012年度) (8)代 表 者 : 吉峯 英虎 (9)事 業 内 容 : 冷凍食品の製造、販売 (10)従 業 員 数 : 約1,000名 なお、深セン・アモイ・フーズ社は2014年6月をもって会社清算予定です。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |