物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■セイコーエプソン/微細合金粉末の新工場「エプソンアトミックス 北インター事業所」が竣工

微細合金粉末の新工場「エプソンアトミックス 北インター事業所」が竣工あなあああ
〜 生産能力を3倍に増強。10月から稼動開始 〜
は、な、エプソンアトミックス 北インター事業所
セイコーエプソン株式会社(本社:長野県諏訪市 社長:碓井 稔)のグループ会社で、微細合金粉末の製造において世界シェアNo.1※のエプソンアトミックス株式会社(本社:青森県八戸市 社長:赤羽 史明、以下エプソンアトミックス)が2012年6月から八戸北インター工業団地(青森県八戸市)に建設を進めていた新工場「エプソンアトミックス 北インター事業所」が、このたび竣工し、2013年10月から稼動を開始します。
微細合金粉末の市場は、スマートフォン、タブレットPCなどの高機能モバイル機器や、自動車、医療機器などにおける、部品の原材料として年々需要が高まってきています。エプソンアトミックスは、この旺盛な需要に対応すべく、約32億円を投資し同工場の建設を進めてきました。同社は、新工場の稼働により、微細合金粉末の生産能力を現在の約3倍にあたる年間約1万トンまで増強することが可能になります。
また新工場は、環境負荷低減のため、省エネ・省資源をコンセプトに製造ラインを設計し、生産設備の選定・導入を行った結果、従来比でCO2排出量を約25%削減、廃棄物排出量を約50%削減することが可能になりました。
■新工場概要



名称
エプソンアトミックス 北インター事業所

所在地
青森県八戸市北インター工業団地2丁目

投資金額
約32億円

生産品目
微細合金粉末(磁性粉末、MIM用粉末)

工場稼動
2013年10月

工場面積
敷地:20,500m?、建物:約3,300m?

従業員数
約40名
エプソンアトミックスは今後も、独自の金属粉末製造技術を強みとし、常にお客さま視点で商品・サービスの品質を最優先に考え、品質第一に徹し、お客さまに喜ばれ、信頼される商品・サービスを創り続けてまいります。
※微細合金粉末の2012年金額ベースにおける市場シェア(エプソンアトミックス調べ)
■エプソンアトミックス 会社概要



会社名
エプソンアトミックス株式会社

所在地
〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字海岸4-44

代表取締役社長
赤羽 史明

操業開始
1999年10月1日

従業員数
約280名

資本金
4億5千万円※セイコーエプソン株式会社100%出資

事業内容
金属粉末、金属射出成形部品、人工水晶原石の開発、製造、販売
詳細はエプソンアトミックスのホームページをご参照ください。
エプソンアトミックスが新工場で生産する微細合金粉末(磁性粉末、MIM用粉末)の詳細は、別紙(PDF,260KB)をご参照ください。
以上

記載されている情報は発表日現在のものです。予告無しに生産、販売を終了する場合や、価格、仕様、その他の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.