![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国土交通省/「自動車点検整備推進運動」の強化月間がスタート |
「自動車点検整備推進運動」の強化月間が始まります。<まもりたい笑顔のためにクルマの点検、あたりまえ> 平成25年8月27日 自動車は、使用期間や走行距離に応じて劣化するものであり、本来の安全・環境性能を維持するためには、自動車ユーザーが責任を持って、適切に点検整備(日常点検及び定期点検)を行うことが必要です。 このため、国土交通省は、関係団体等と協力して「自動車点検整備推進運動」を実施し、ユーザーへの呼びかけ等により、点検・整備の確実な実施を推進してきているところです。例年、9月及び10月は、強化月間として特に強力に運動を展開しており、本年は主に下記について取り組むこととしています。 1.総合的な広報・啓発活動の実施 自動車の無料点検・マイカー点検教室等のイベントを全国各地で開催するとともに、チラシ及び小冊子の配布や、YouTubeによる動画配信等を通じて啓発活動を実施。 特に、女性、家族連れ及び長期使用車両のユーザーを中心に自動車の点検・整備の重要性を分かり易く広報。 2.事業用自動車等に対する重点的な取組 車検時等において定期点検実施状況を確認し、確実な実施を指導するほか、定期点検の確実な実施を促すユーザー向けハガキを送付。 また、大型車の車輪脱落事故やバスの車両火災事故等の防止のため、ホイールの取付状態や燃料装置等の重点箇所に係る点検を実施。 3.エコ整備の啓発 点検・整備を行うメリットとして、適切な点検・整備によるCO2削減効果について、様々な機会を捉えて自動車ユーザーに対して周知。 4.公用車の点検整備の励行 自治体が保有する公用車の確実な定期点検整備の励行を図る。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |