物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵便/「郵便局のみまもりサービス」の試行実施
「郵便局のみまもりサービス」の試行実施
 
日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 橋 亨)は、総合生活支援企業として、地域と郵便局のつながりを大切にし、共に発展することを目的として、必要な行政手続を経た上で、2013年10 月1 日(火)から全国6 エリアにおいて、下記のとおり「郵便局のみまもりサービス」を試行実施いたします。本サービスは、郵便局社員がお客さま宅を訪問、生活状況を確認し、その結果をあらかじめお客さまが指定した報告先にお知らせするものです。また、本サービスの一環として、生活全般に関する24時間電話相談、かんぽの宿の宿泊割引、会報誌の発行を通じて、お客さまの暮らしをサポートしてまいります。
 

1 基本サービス概要基本サービスの内容生活状況の確認お客さまを訪問または郵便局等での食事会等へ招待し、生活状況を確認し、遠方のご家族等(指定の報告先)に報告します。【月1回】
24時間電話相談健康、医療機関の紹介、栄養、メンタルヘルス等、日常生活に関するあらゆる悩みや困りごとの相談に、コールセンターでお答えします。
かんぽの宿の宿泊割引全国のかんぽの宿及びかんぽの郷を利用する場合に、宿泊1泊につき宿泊料から1名当たり500円が割引されます。利用者に加え、同伴者3名まで利用可能です。(※)
会報誌の発行 四半期に1 回程度会報誌を発行します。※ 繁忙期等、割引対象外となる場合があります。
2 基本サービス料金1,000 円/月(税別)「郵便局のみまもりサービス」の試行実施
 
3 会員向けオプションサービスオプションサービスの内容(利用は任意)電話による毎日の体調確認毎日指定の時間帯に利用者宅宛てに電話(オートコール)をかけ、自分の健康状態にあった番号を押していただくことにより、体調を確認します。確認した結果は指定の報告先へメールで報告します。
血液検査キットの案内健康管理・維持・改善等を目的として、自宅で簡単に健康状態をチェックできる血液検査キットを会員特別価格で紹介します。常備薬等の案内 家庭用常備薬を会員特別価格で紹介します。
買い物支援サービス小売店等とお客さまとの間をつなぐ買い物支援サービス。会員宅に小売店の商品を設置し、必要分を利用してもらい、商品補充・料金徴収(決済)等を実施します。【一部地域で実施】※ 利用料金または実費が必要※ オプションサービスは順次追加予定
 
4 実施エリア2013(平成25)年度は6 エリア103 局で実施。2014(平成26)年度以降、順次拡大予定。実施エリア実施郵便局数都道府県 市町村北海道 登別市、白老郡白老町 13宮城県 大崎市の一部、遠田郡涌谷町・美里町 11山梨県 大月市、都留市、南都留郡西桂町・道志村 18石川県 珠洲市、鳳珠郡能登町の一部 14岡山県 新見市 20長崎県 対馬市 27合計 103
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.