物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■レンゴー/丸三製紙・段ボール原紙製造設備の更新で工事着工
丸三製紙株式会社段ボール原紙製造設備更新工事着工のお知らせ レンゴー株式会社(本社:大阪市北区社長:大坪清)の連結子会社である丸三製紙株式会社(本社:福島県南相馬市社長:三田計)は、かねてより計画しておりました段ボール原紙(ライナ)生産設備の更新工事に着手いたしましたのでお知らせいたします。 丸三製紙は、当社グループの東北地方における段ボール原紙生産拠点として、現在、ライナ用6号抄紙機、中しん原紙用7号抄紙機の2台の抄紙機で、月産約2万トンの段ボール原紙を生産しています。しかしながら、6号抄紙機は1973年の設置後40年が経過し老朽化するとともに、一昨年3月の東日本大震災でも被害をこうむり、環境面から最近ニーズの高まっている段ボール原紙の薄物化への対応も困難な状況となっています。そのため、現在の市場ニーズにも合致し、省エネ・省資源も念頭にさらなる品質の向上を図るため、6号抄紙機を更新することにしたもので、去る7月19日に地鎮祭を執り行い、2015年1月の運転開始を予定いたしております。 これにより、同社の持続的な発展成長を目指すとともに、当社グループの東日本地域における段ボール原紙供給体制を充実させ、製紙、段ボール一貫生産体制をさらに強化することで中長期的な業績向上を図ってまいります。 丸三製紙は、東日本大震災および福島第一原子力発電所事故により、震災直後から3か月余り操業停止を余儀なくされましたが、現在では従前どおりの操業を行っております。当設備更新により、地元南相馬市および福島県における継続的な産業振興と雇用の場の安定確保を通じ、地域の復興、再生にも大きく貢献できるものと考えております。なお、本件は「ふくしま産業復興企業立地補助金」の対象事業となっております。<丸三製紙株式会社の概要> 1.本社所在地  福島県南相馬市原町区青葉町1-12-1 2.代表者     三田 計(みたはかる) 3.資本金     3億円 4.主要株主   レンゴー(株)(95.16%) 5.事業内容   板紙(段ボール原紙)、特殊紙(機能紙)の製造、加工、販売 6.売 上 高    123億円(2013年3月期) 7.従業員数   208名 <今般設備更新の概要> 1.名 称      8号抄紙機(新抄紙機設置後6号抄紙機は停機) 2.生産品種     段ボール原紙(ライナ) 3.最大生産量   日産500トン 4.設備投資総額  250億円 5.稼働時期     2014年度中(2015年1月運転開始)を予定以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.