![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■データ・アプリケーション/EDI製品「ACMSシリーズ」に欧州自動車業界の標準プロトコル「OFTP2」準拠の通信機能を実装 |
DAL、EDI製品「ACMSシリーズ」に、欧州自動車業界の標準プロトコル「OFTP2」準拠の通信機能を実装国内製品として初めて対応し、日本語環境で利用可能専用システムを追加せずに、様々なEDIを一元管理が可能 株式会社データ・アプリケーション(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長 執行役員 橋本 慶太、以下DAL、JASDAQ:3848)は、欧州の自動車業界におけるデータ交換用プロトコルのデファクトスタンダードであるOFTP2(Odette※1 File Transfer Protocol 2)に準拠した通信機能を、同社のEDI(電子データ交換)パッケージ・ソフトウェア「ACMS(エーシーエムエス)シリーズ」に実装することを発表します。該当する製品は、企業内外のシステムおよびアプリケーションをシームレスに連携するB2Bインテグレーション・サーバ「ACMS E2X(イーツーエックス)」、および、企業間のデータ連携を行う環境を構築するB2Bサーバ「ACMS B2B」の2製品です。OFTP2は、欧州の自動車産業界でのEDI要件に対処するために、欧州自動車標準化団体であるODETTE(Organization for data exchange by Tele Transmission in Europe)が制定したデータ交換のためのプロトコルです。1980年代に制定されたISDN回線や電話回線用のプロトコルであるOFTPの後継として、インターネットの利用を前提に、セキュリティ技術やビジネス各領域で要求される各種機能を実装した改良版で、2009年に制定されました。OFTP2は、現在、欧州の自動車業界のキープレーヤーの多くが採用し、事実上の業界標準としており、欧州の企業と電子商取引をする海外の企業にもOFTP2への対応が求められます。そして、日本国内の自動車産業界の一部でも、欧州の自動車メーカーとの取引を重視し、OFTP2の国内での利用も含めた採用を検討中です。自動車業界でも多数の導入実績があるDALの「ACMSシリーズ」は、国内製品として唯一OFTP2に対応可能なソリューションとなり、OFTP2対応のためのシステムを追加することなく、欧州、欧米、国内をはじめとするグローバルな取引を1つの日本語環境で一元管理することができます。DALは、ODETTEとの相互接続試験を経て2014年5月末に出荷開始予定の「ACMSシリーズ」の最新版(仮称:バージョン4.1)にOFTP2準拠の通信機能を実装します。 ◆ビジネス・パートナー様からのエンドースコメント (五十音順)SCSK株式会社執行役員 プラットフォームソリューション事業部門ITエンジニアリング事業本部長 池 直樹 様SCSK株式会社は「ACMS」シリーズが「OFTP2」プロトコルに対応することを歓迎します。「ACMS」シリーズの「OFTP2」プロトコルへの対応はお客様の海外取引において業務効率化の障壁となっていたデータ連携の課題を解決するものと考えております。お客様の海外取引を効率化するソリューションとしてデータ・アプリケーション様と共に展開に取り組んでまいります。 株式会社NTTデータイントラマート代表取締役社長 中山 義人 様今回のOFTP2プロトコルのACMSシリーズへのサポートは、 グローバル展開されているお客様への提案に大きな効果が期待出来ます。現在、当社で推進しているintra-martベースの次世代型ERP Biz∫ (ビズインテグラル)においても、グローバル拠点間の取引データ連携用途などで、提案機会が広がることを期待しています。これを契機に、データ・アプリケーション社との協業を強化し、顧客へのソリューション提案をより一層推進していきます。 兼松エレクトロニクス株式会社取締役 第二ソリューション営業本部長 兼 海外戦略室長 渡辺 亮 様弊社は、自動車部品企業様のEDI構築に多くの実績がありますが、これまで構築してきたお客様に対し、OFTP2プロトコルが実装できることにより、さらに拡販できると考えています。日本と海外完成車メーカーとの直接取引の傾向がますます増大するタイミングでの、製品リリースに期待いたします。 JFEシステムズ株式会社 製造流通SI事業部長 執行役員 佐々木 富雄 様JFEシステムズ株式会社は、今回のDAL様の発表を心より歓迎します。弊社は自動車業界で多くのお客様にEDIソリューションを提供してまいりました。ACMSでOFTP2プロトコルを実装する事は、グローバル対応を視野に入れた我々のビジネス展開に強力な武器となると考えています。 TIS株式会社IT基盤サービス本部長 常務執行役員 辻本 誠 様TISは自動車業界のお客様に、ACMS を活用したSaaS型EDI 『TIS EDI Ondemand Service by ACMS』 を提供しております。ACMSでOFTP2プロトコルを実装する事は、お客様の課題であるグローバル展開へのソリューションとしても有効であると考えます。TISでは、グローバル展開も含めたより多くの企業へのサービス提供を推進し、今後もEDIビジネスを拡大していきます。 東京日産コンピュータシステム株式会社取締役 佐藤 浩之 様東京日産コンピュータシステム株式会社は、「ACMSシリーズ」に、「OFTP2」準拠の通信機能を実装されることを心より歓迎いたします。当社は10年間、ビジネス・パートナーとして、沢山のお客様へ「ACMSシリーズ」を販売してまいりました。グローバルな取引が拡大する自動車産業界にとって、1つの日本語環境で一元管理できることは大変魅力的なことです。既にご利用いただいているお客様に対してもバージョンアップによる投資をおさえたご提案が可能となり、より一層価値の高いソリューションをお届けできることを確信しております。 株式会社日立システムズ常務執行役員 抜井 一成 様日立システムズは、ACMSのOFTP2プロトコルの実装について歓迎いたします。当社では、先進的な技術力と、長年にわたり蓄積した幅広い業種・業務に関する理解とノウハウをもとに、豊富なソリューションを提供しております。特に自動車業界はグローバル化が加速化しており、ACMSとの連携により当社ソリューションの価値が強化され、お客さまへの提案が広がるものと期待しています。 株式会社日立ソリューションズ・ビジネス執行役員 営業統括本部長 田中 厚 様日立ソリューションズ・ビジネスは、株式会社データ・アプリケーションが、国産製品である「ACMSシリーズ」にOFTP2プロトコルを実装することを歓迎いたします。新たな通信プロトコルであるOFTP2も「ACMSシリーズ」で一元管理可能となり、より運用性と拡張性の高いシステムを、弊社の自動車業界向けソリューションとして、お客様へ提供することが可能になると確信しています。今後も日立ソリューションズ・ビジネスは株式会社データ・アプリケーションと協業し、お客様のニーズに適合したソリューションを提供して参ります。 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社産業・サービス事業本部 製造事業部 製造システム営業部長 篠原 卓哉 様三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社は、株式会社データ・アプリケーション様によるOFTP2プロトコル実装の発表を心より歓迎致します。国産EDIパッケージの代表製品である『ACMS B2B/ACMS E2X』シリーズへのOFTP2プロトコル実装は弊社の自動車業界向けビジネスの強力な武器として考えられることから株式会社データ・アプリケーション様と連携しながら、今後サプライヤ様に対しての提案を広げてまいります。 株式会社ワイ・ディ・シーSOAソリューション事業本部長 取締役 山本 智明 様株式会社ワイ・ディ・シーは、DAL社のACMSが欧州自動車業界標準のOFTP2プロトコルへの対応を発表された事を大変嬉しく思います。この発表を受け、ワイ・ディ・シーは自動車メーカー様、部品メーカー様各社に向け、グローバルデータ交換環境の提案を積極的に展開していきたいと考えております。ワイ・ディ・シーは今後もDAL社と連携し、マルチプロトコルによるワンストップEDI環境の提案・構築に一層注力して参ります。 ◆株式会社データ・アプリケーション(DAL)について http://www.dal.co.jp/DALは、1992年に最初のUNIX向け製品をリリースして以来、EDI(電子データ交換)を中心にデータ交換やシステム連携分野において信頼性の高いパッケージ・ソフトウェアを自社開発して費用対効果の高いライセンス価格で提供する国産ソフトウェア・ベンダとしてリーダーシップを確立。2007年4月ジャスダックに上場しました(JASDAQ:3848)。 DALの「ACMS(Advanced Communication Management System)シリーズ」は、国内72社のビジネス・パートナーを経由して販売され、すでに1500社6000サイトを越える企業のミッションクリティカルなシステムで稼働しています。ACMSシリーズは、メインフレームからPCまで、プラットフォームに依存しないJavaベースで開発されており、基幹システムと連携したB2B環境を容易に構築可能な「ACMS B2B」、企業内外のアプリケーションを統合する「ACMS E2X」などシステム規模・接続ニーズに応じて充実した製品ラインアップを揃えています。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |