![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■GLプロパティーズ/社名をグローバル・ロジスティック・プロパティーズに |
社名及び組織変更のお知らせ 2013-04-01 td,th{padding:5px; border:1px solid #666; width:24%; text-align:center;} table{border-collapse:collapse;} GLプロパティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 帖佐 義之)は、下記の通り社名変更及び組織変更を致しました。 記 社名(2013年4月1日付) 新 旧 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社(Global Logistic Properties Inc.) GLプロパティーズ株式会社(Global Logistic Properties Inc.) ※英語表記に変更はございません。 組織機構/人事変更(2013年4月1日付) 部署名 役職名 氏名 経営企画部(Operations & Research Department) 部長(Senior Vice President) 三木 久武(Hisatake Miki) 世界有数の規模を誇る先進的物流施設プロバイダーとして、また日本、中国及びブラジルの物流施設市場のマーケットリーダーであるグローバル・ロジスティック・プロパティーズ・リミテッドの日本法人として、世界的にブランド統一を図り「GLP」という呼称を国内でも浸透させていくため、このたび「GLプロパティーズ株式会社」から「グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社」と社名変更致しました。 また日本をはじめとする物流施設の動向、市場分析を主として行う経営企画部を新設することで、調査分析結果を経営戦略にも反映し、日本での一層の業務拡大を図ってまいります。 以上 【補足資料】 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社 組織図 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ・リミテッドについて(www.glprop.co.jp) GLPは世界有数の規模を誇る先進的物流施設プロバイダーであり、日本、中国及びブラジルの物流施設市場におけるマーケットリーダーです。中国、日本及びブラジルの主要62都市で194の物流施設団地に525施設を所有、管理及び賃貸しています。各物流施設は各国の港、空港、インターチェンジまたは工業地帯など主要な物流拠点に所在し効率的な物流網を形成しています。マルチテナント型施設、ビルド・トゥ・スーツ型施設及びセールス・アンド・リースバック等の多様なソリューションの提供により、GLP は世界の主要な製造、小売り、3PL会社の戦略的な拡大目標を目指したサプライチェーンの効率の改善を使命としています。なお、GLPは2010年10月18日にシンガポール証券取引所のメインボードに上場されました(株式コード:MC0.SI; Reuters ticker: GLPL.SI; Bloomberg ticker: GLP SP)。 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社について(www.glprop.co.jp) グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社は、GLPの日本法人で、日本の主要な物流拠点を網羅する主要7都市84物件の物流施設を運営しています。総延床面積は約367万平方メートルにのぼり、都市の生活や経済活動を支える重要なインフラとしての、高機能かつ環境にも配慮した物流施設を提供しています。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |