物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■UPS/グローバルな国際エクスプレス輸送業者としてベトナム初の100%子会社に



グローバルな国際エクスプレス輸送業者としてベトナム初の100%子会社に










プレス・リリース



ベトナムを世界と結び、貿易・投資機会を促進 ※この資料は2013年3月19日にベトナム ホーチミンで発表された報道資料をもとに作成したものです【東京 2013年3月21日】UPS(NYSE:UPS)は、このたびベトナム郵政通信グループ(VNPT)の100%子会社であるP&T Express JSC(通称VN Post Express)との合弁会社におけるVN Post Express所有の株式の49%を取得し、グローバルな国際エクスプレス輸送業者として、ベトナム初の完全子会社となったことを発表しました。これによりUPSは、自社のネットワークを通じて、急速な拡大を続けるベトナム経済と世界市場をより効果的に結ぶことが可能になります。UPSアジア太平洋地域プレジデントのブレンダン・カナヴァンは次のように述べています。「この新しい機会を非常に喜ばしく思います。ベトナムにおいて完全子会社化されたことで、この成長著しい市場のお客様が、UPSのグローバルネットワークを活用して、さらに世界とつながることが可能になります。また、エクスプレス輸送サービスが通商・貿易を促進するとの認識に支援をいただいたベトナム政府にも感謝の意を表します。」UPSは、グローバル成長戦略の一環として、バリア、ビンズオン、ハイズオン、バクニンなどの省を含むベトナム各地の主要商業・産業地域に設備・技術投資を行ってきました。これらの新しいセンターは、ロジスティクスサービスへの需要が高い主要ビジネスエリアに戦略的に設置されており、同地域のベトナム企業や輸出者に、UPSのロジスティクスサービスおよび機能をより便利にご活用いただけます。 これらの新しいセンターの設置のほかにも、ベトナムにおいてUPSはこの2年間に重要な投資を行ってきました。ひとつは、Preferred LCL(プリファードLCL)海上輸送サービスで、ホーチミンの港から米国向けの海上輸送において、従来のLCLサービスと比較して最大40%の輸送時間短縮を実現します。また2012年には、UPS.comにおけるインターネット上での集荷依頼やクァンタム・ビュー・マネージ(Quantum View? Manage)といった出荷・追跡ソリューションのベトナム語での提供を開始するなど、ベトナム企業のニーズに応えるべく継続的な取り組みを続けてきました。 UPSベトナムのジェネラル・ディレクターであるジェフ・マクリーンは次のように述べています。「UPSは1994年にベトナムでサービスを開始して以来、多国籍企業から中小企業にいたるまで、幅広いロジスティクスソリューションを提供してきました。ベトナムの今日のダイナミックな輸出中心型経済への転換を目の当たりにし、市場の成長と共にUPSも成長してきました。完全子会社化が実現したことで、オペレーションの拡大やベトナム企業とのパートナーシップによる成長などの柔軟性がさらに増しました。」 UPSは1994年の進出以来、ベトナムにおいて堅実な成長を続けています。2012年は、同国の活発な経済活動の影響もあり、UPSベトナムの輸出貨物取扱量は20%超の増加となりました UPSについてUPSは、ロジスティクスのグローバルリーダーとして、小口貨物からフレートまでの輸送をはじめ、国際貿易の円滑化やビジネスをより効率的に進めるための先進テクノロジーなど、幅広いソリューションを世界220以上の国や地域で提供しています。本社は米国アトランタです。UPSのウェブサイトはUPS.comでご覧いただけます。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.