物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■トランコム/株式給付信託(J−ESOP)の導入
株式給付信託(J−ESOP)の導入に関するお知らせ
当社は、平成24 年12月25日開催の取締役会において、当社従業員及び連結子会社の役職員(以下、「従業員等」といいます。)に対する新しい福利厚生制度として、「株式給付信託( J-ESOP )」(以下、「本制度」といいます。)を導入することを決議いたしましたのでお知らせいたします。
1.導入の背景当社及び連結子会社(以下、「当社グループ」といいます。)は、従業員等のインセンティブプランの一環として従業員向け報酬制度のESOP(Employee Stock Ownership Plan)について検討致しました。平成20 年11 月17 日に経済産業省より公表されました「新たな自社株式保有スキームに関する報告書」等で現行法制度下における論点について概ね整理されたこともあり、今般、会社への貢献を従業員等が実感できる報酬制度として一定の条件を満たした従業員等に株式を給付し、その価値を処遇に反映するために「本制度」を導入することといたしました。
2.本制度の概要本制度は、あらかじめ当社グループが定めた株式給付規程に基づき、一定の条件を満たした従業員等に対し当社株式を給付するものです。当社グループは、従業員等の貢献度に応じてポイントを付与し、付与ポイントに相当する当社株式を従業員等に給付します。従業員等に給付する株式は、あらかじめ信託設定した金銭により将来分も含めて取得しておき、信託財産として分別管理するものとします。本制度の導入により、従業員等の勤労意欲や株価への関心が高まるほか、優秀な人材の確保にも寄与することが期待されます。なお従業員等、株式給付信託の設定時期、金額等につきましては決定次第改めてお知らせいたします。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.