物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■スズキ/フィリピンで二輪車新工場の開所式を実施
スズキ、フィリピンで二輪車新工場の開所式を実施 スズキ株式会社のフィリピン子会社・スズキフィリピン社は、昨年7月よりマニラ郊外に建設を進めていた二輪車新工場の開所式を本日行った。 開所式はアドリアン・クリストバル貿易産業省次官 兼 投資委員会長官、新工場のあるラグナ県のジョージ・エストレガン県知事およびカランバ市のワキーン・チペコ市長、卜部敏直フィリピン駐剳特命全権大使らの来賓を迎え、スズキの鈴木修 会長兼社長出席のもと執り行われた。 スズキフィリピン社の二輪車販売は堅調に推移しており、2011年度二輪車販売は約9万7千台(前年比113%)を記録した。スズキは、今後の二輪車の需要増に対応するため、マニラ郊外のカーメルレイ工業団地内に年間約20万台の生産能力を持つ二輪車新工場の建設を進めて来た。 スズキフィリピン社では、これまで主にアセアン地域で生産された部品を輸入してノックダウン生産を行ってきたが、新工場の完成に伴いフレーム、マフラー、タンクなどの主要部品の製造を行ない、現地調達率を高めていく。<スズキフィリピン社の概要> 会社名:スズキフィリピン社(SUZUKI PHILIPPINES INC.) 代表者:内田聡 本社所在地:ラグナ県カランバ市カンルバン カーメルレイ工業団地内         (マニラから南へ45km) 設立年月:1985年1月 従業員数:約400名 資本金:16億6000万円(スズキ出資100%) 事業内容:二輪車の製造・販売、四輪車の販売<スズキフィリピン社 二輪車新工場の概要> 所在地:ラグナ県カランバ市カンルバン カーメルレイ工業団地内      (マニラから南へ45km) 敷地面積:約12万7千m2 建屋面積:約1万1千m2 生産品目・能力:二輪車(110〜150cm3のアンダーボーン、バックボーン、スクーター) 年間約20万台(二勤定時)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.