物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/第11回グリーン物流パートナーシップ会議を開催
第11回グリーン物流パートナーシップ会議の開催について
平成24年11月13日






 グリーン物流パートナーシップ会議は、物流分野のCO2排出削減に向けた自主的な取組の拡大に向けて、荷主企業と物流事業者が広く連携していくことを促進するため平成17年に設立されたもので、会員数は荷主企業、物流事業者、各業界団体などあわせて約3,200を数えます。
 第11回となる今回は、物流分野で地球温暖化対策に顕著な功績があった取組の表彰と、受賞事業者による取組内容の紹介、有識者による講評や会場の皆様との意見交換を行います。
世話人:杉山武彦 成城大学教授
事務局:公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会、一般社団法人日本物流団体連合会、
経済産業省、国土交通省           協力:一般社団法人日本経済団体連合会
【開催日時】 平成24年12月11日(火)14:00〜16:00 (開場:13:30)

【会   場】 経済産業省 本館17階第1〜3共用会議室 (東京都千代田区霞が関1−3−1)

【参加費用】 無料

【申込定員】 250名 ※受付順に登録し、定員になり次第締め切らせていただきます。

【申込方法】 ○グリーン物流パートナーシップ会議会員の方は、グリーン物流パートナーシップ会議
           HPからお申し込み下さい。(11月13日(火)14:00から受付開始)
          ○申し込まれた方には、折り返し事務局より参加証をメールにてお送りいたします。
          ○グリーン物流パートナーシップ会議会員でない方は、申込前に会員登録をお済ませ
           下さい。会員登録は下記HPより簡単に登録できます。登録料・会費は無料です。

【その他】 ○報道関係者の方によるカメラ撮りや傍聴は可能ですので、事前に下記問い合わせ先
           宛てに事前に登録願います。
          ○開催案内、会員登録方法のほか、グリーン物流パートナーシップ会議に関する情報
           は、下記のHPに掲載しております。

                     http://www.greenpartnership.jp/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.