![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■伊藤忠エネクス/東北エリアにおける災害対応型エネルギー配送拠点「絆ネットセンター」運営開始 |
東北エリアにおける災害対応型エネルギー配送拠点「絆ネットセンター」運営開始のお知らせ 伊藤忠エネクス株式会社(社長:岡田賢二、以下「エネクス」)は、東日本大震災への復興支援活動の一環として、宮城県利府町に災害対応型の石油配送センターを建設し、「絆ネットセンター」として10 月10 日(水)より運営を開始しますのでお知らせいたします。当社は、被災地の円滑な復興、産業振興の一助として当センターを位置付け、災害時対応として太陽光・蓄電池・発電機によってエネルギーの自給自足が可能な設備と防災士を駐在させる等の体制を整え、地域の防災拠点として利府町と防災協定を締結しました。平時は医療機関、老人養護施設、各種工場、復興現場等に灯油・軽油・重油の小口配送を行い、非常時には利府町の要請により緊急度の高い機関・避難所等に対する配送業務を担うことになっております。また、当センターの運営はエネクス子会社で、全国141ヵ所のガソリンスタンドを経営するエネクスフリート株式会社が担当し、同社の東日本大震災の被災経験に基き、そのノウハウを活かした復興支援活動を計画したものです。今後は、「絆ネットセンター」をハブ基地として、東北エリアの12 ヵ所の災害対応ステーション並びに12 ヵ所の緊急復旧ステーションとの連携を強化し、当社販売店も含めたグループネットワークとしての防災ノウハウを構築、大規模地震等の災害に備え地域社会への貢献を図る方針です。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |