![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■CBREグループ/ベトナムの提携先を買収、アジア太平洋の拠点を強化 |
CBREグループ、ベトナムの提携先を買収、アジア太平洋の拠点を強化 CBREベトナムは東南アジア全域へのサービス提供の主要拠点に 2012/09/28 ※本件は2012年9月24日、香港で発表されたリリースの翻訳版です。 2012年9月24日(香港): CBREグループインク (NYSE:CBG) は本日、同社のベトナムにおける提携先であるシービー・リチャードエリス(ベトナム)社(以下、CBREベトナム)を買収したと発表しました。この買収によりアジア太平洋地域におけるCBREの拠点は強化され、特に急成長する東南アジア地域で完全に統合されたサービスを提供する体制が確立されます。 CBREベトナムは、約10年にわたり、CBREの提携先としてベトナムの代表的な不動産サービス・プロバイダーの地位を確立し、ほとんどのサービス分野で市場シェアのトップを維持しています。不動産売買、オフィス・店舗仲介、テナントアドバイザリーサービス、住宅プロジェクトのマーケティング、プロパティマネジメント、プロジェクトマネジメント、コンサルティング、調査、鑑定といった広範なサービスを提供しています。 マネージング・ディレクターのマーク・タウンゼント(Marc Townsend)とエグゼクティブ・ディレクターのリチャード・リーチ(Richard Leech)は、買収後もベトナムでの事業を統括します。タウンゼント、リーチの両名は2003年の会社設立以来、同社の経営を共同で行ってきました。CBREベトナムは社員160名以上を擁し、ホーチミン・シティ、ダナン、ハノイにある各オフィスでクライアントにサービスを提供しています。 タウンゼントは「CBREと一層緊密に連携できることを嬉しく思います。私どもは海外投資家とベトナムのテナントに長年にわたりサービスを提供してきましたが、今後はサービス提供を強化、拡充する体制がより整備され、CBREの充実したグローバル・ネットワークを今まで以上に活用できることとなります」と述べています。 CBREアジア・パシフィックの会長兼CEOであるロブ・ブレインは「現在のベトナムのマーケット環境は課題もありますが、特に市場経済が成熟していけば、同国は低コストのビジネス・ハブとして、長期的な成長を遂げる大きな潜在力を秘めていると考えています。CBREベトナムは、東南アジア全域の新興経済国にサービスを提供する主要拠点となります。ベトナムでの展開は、シンガポール、中国、およびその他のアジア太平洋地域における当社のマーケットリーダー的な立場を補強するものです。マーク、リチャード、ならびにチームの全員が私どもに加わり、東南アジアにおける当社の未来に貢献する道を選んでくれたことを大変喜んでいます」と述べています。 ※本文書は貴社の責任と判断で利用いただくものであり、弊社は、貴社又は第三者が本文書に基づいて行われた検討、判断、意思決定及びその結果について法律構成・請求原因の如何を問わず一切の責任を負わないものとします。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |