物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■コープかながわ/10月1日より神奈川県全域でコープの見守りサービスを開始
10月1日より神奈川県全域でコープの見守りサービスを開始
2012年10月 1日
地域・行政と連携。コープの宅配と夕食宅配事業で。

コープかながわはコープの宅配事業「おうちCO-OP」と夕食宅配「マイシィ」による神奈川県全域での見守りサービスを開始しました。

県と協定を締結。10月1日より実施
2012年8月30日、コープかながわは神奈川県と「地域見守り活動に関する協定」を締結し、商品のお届け先で異変に気づいた場合に、市町村の指定通報窓口に連絡するしくみを整えてまいりました。本日10月1日より、県内の全宅配センターで見守りサービスを開始します。
本日より「おうちCO-OP」ではご利用の全組合員へ、見守りサービスの案内パンフレット(コープの見守りサービスとは)を配布し、認知向上をはかります。

横浜市内では先行実施中
コープかながわは昨年8月、横浜市の「高齢者等買い物サポート事業」と連携協定を締結しました。同事業の一環として、横浜市内のおうちCO-OP利用者で見守りを希望する方を対象に、緊急連絡先をお預かりする見守りサービスを先行実施しています。

こんな場合にお役に立ちます!
コープが商品をお届けの際に救助活動を行う事例はこれまでも年30〜40件発生しています。ご利用者が倒れていたり、体調が著しく悪く緊急を要するとき、また前回お届けした商品がそのままの状態になっているなど、明らかな異常を感じたときは、神奈川県が整備した各地域の緊急連絡先(急を要する場合は警察・消防)へコープが速やかに通報いたします。



コープの宅配事業について
●「おうちCO-OP」は毎日のくらしに必要な生鮮品から日用品までを毎週約2,700品目取り扱い、週1回玄関先までお届けしています。神奈川県内では約25万人の組合員がご利用中です。
●夕食宅配「マイシィ」は、品質、味、栄養にこだわった夕食を週3日または5日ご自宅へ配達しています。
現在配送エリアを順次拡大しています。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.