物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■フェアウェイソリューションズ/発注点計算ツール「φ-Buddy(相棒) 発注点設定」を発表
フェアウェイソリューションズ、発注点計算ツール「φ-Buddy(相棒) 発注点設定」を発表〜販売管理システムの機能を補完する発注点シミュレーター〜
株式会社フェアウェイソリューションズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長  殷 烽彦、以下フェアウェイソリューションズ)はクラウド型「φ-Buddy(相棒)シリーズ」の新製品「発注点設定」を本日発表いたしました。
◆φ-Buddy(相棒) 発注点設定 とは商品発注方式の基本であり、一般的な販売管理システム上に広く搭載されている「発注点管理」の機能は、発注点そのものの設定値を需要の増減に応じて見直ししないと実際の需要とかけ離れた発注推奨量を算出してしまうため、需要の変動しやすい商品には使われていないという現状があります。「発注点設定」では、直近の出荷実績データを参照したり、目標とする在庫回転率や欠品率によって発注点を変動させ、複数商品の一括設定ができるため、手間をかけずに需要に応じた見直しをかけられる機能を持っています。既存の販売管理システムと併せて使うことにより、欠品防止・在庫適正化にお役立ていただけます。
当製品は、クラウド型発注・在庫管理業務支援サービス『φ-Buddy(相棒)シリーズ』の新製品であり、初期投資不要で月額1万円(1拠点)でご利用いただけます。  ◆他のシリーズ製品との併用『φ-Buddy(相棒)シリーズ』は、関連し合う製品モジュールがジャンプ機能でワンタッチで呼び出す事が可能です。用途に応じて、複数の製品を組み合わせて使えば、更なる業務効率化が期待できます。例1:「発注点設定」と「在庫/補充分析」設定した発注点を、過去1年間の在庫実績に照らし合わせた時の「削減効果」や「欠品発生リスク」をシミュレーション出来ます。目標値を可視化し、実行後の検証も可能になります。
例2:「発注点設定」と「在庫過剰・滞留点検」全商品の発注点を一括で見直すのではなく、予め「過剰傾向」「滞留傾向」の商品をリストアップし、それら問題商品についてのみ一括で見直しをかけて効率をアップします。 
◆無料お試し利用期間(1ヶ月)
ご利用がスタートしてから1ヶ月間は「お試し利用期間」として月額料金は無料となります。操作感や活用方法を実際のデータで検証していただけます。お試し利用期間中に解約のお申し出をされた場合は、費用は一切かかりません。
◆「今こそ"在庫削減"への具体的なアクションを! ~本気で "在庫"を何とかしたいマネージャーの皆様に ~ 」上記機能を解説するセミナーを10月3日(水)、4日(木)に開催します。詳細は製品ホームページを参照ください。⇒  http://www.buddy-aibo.com/
◆動作環境(クライアント)Windows XP、Vista、7   Internet Explorer 7.0以上
◆製品ホームページ ⇒ http://www.buddy-aibo.com/index.html
◆株式会社 フェアウェイソリューションズについて 
97年店頭公開したソフトウェアベンダー、ウッドランド社(現フューチャーアーキテクト社と合併)創業者 柴田隆介の2度目の起業による独立系パッケージソフト開発会社。2000年4月設立。卸売業/製造業の在庫引当・手配処理・補充計算・需給調整に特化したSCM領域の業務実行支援ソフト「φ-Conductor Series」を開発、販売。国内大手食品業、電子部品製造業など、約1200サイトに導入実績あり。弊社ホームページ ⇒ http://www.fw-solutions.com/
 
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.