物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本通運/タイ合弁会社を設立
タイ合弁会社設立に関する合弁契約書締結のお知らせ
2012年9月27日
 タイ日本通運株式会社(社長:香山健一)とJFE物流株式会社(社長:小俣一夫)は、2012年9月10日、タイ国内における鋼材保管輸送業務およびマネージメントサービスの提供を行う合弁会社を設立する旨の合弁契約書を締結し、10月1日より事業を開始することといたしましたので、下記の通りお知らせいたします。

1.合弁会社設立の背景および目的
 タイには、生産や輸出の拠点として多くの自動車会社が進出しており、増産および工場の新設が相次いで計画されていることから、自動車用高級鋼板の需要拡大が見込まれております。JFEスチール株式会社(社長:林田英治)100%出資のJFE Steel Galvanizing(Thailand)Ltd.(以下JSGT社)は、ラヨーン県ヘマラート・イースタンシーボード工業団地に「自動車用溶融亜鉛鍍金ライン」の建設を決定しております。JFEスチール株式会社に対し、ミルエンドからお客様への納入まで一貫輸送を行い「安全」かつ「高品質な輸送」や「高付加価値なサービス」の提供で貢献することが両社の役割と考え、JSGT社工程部門の一部機能分担も含め、タイ国内業務を請け負うことを目的として、合弁会社を設立するにいたりました。また、当社においては、タイにおいて未進出であった、鋼材の輸送業務に進出し、業容の拡大を目指しております。
2.事業内容
(1)タイ国内における鋼材商品の保管・輸送に関するオペレーションおよびマネージメントサービスの提供
(2)上記に関連するその他サービスの提供
3.合弁会社の概要



(1)商号
JFE Logistics(Thailand)Co.,Ltd

(2)設立年月日
2012年10月1日

(3)代表者
塩田 嘉宏

(4)本店所在地
Rayong,Thailand

(5)資本金
30百万BHT

(6)出資比率
JFE物流(49%)、タイ日本通運(48%)、MHCBコンサルティング(3%)

(7)主な事業内容
サービス業
4.設立の日程



2012年9月10日
合弁契約書締結

2012年10月1日
合弁会社設立、事業開始(予定)
以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.