![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本電線工業/中国に合弁会社を設立 |
中国における合弁会社設立に関するお知らせ 当社は、本日(平成24 年9月18 日)開催の取締役会において、下記のとおり、中国に合弁会社を設立することを決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.合弁会社設立の目的当社は、現在に至るまで、中国FA(ファクトリーオートメーション:工場における生産工程の自動化を図るシステム)市場に対し、現地会社の上海芦屋経貿発展有限公司を代理店とし、FAケーブルの拡販に努めてまいりました。今後、中国国内工場の人件費の高騰を受け、より一層のFA化の波が来ると思われることから、当社としては、販売ルートがある現地代理店と協力し、ケーブル加工を提案できる合弁会社を設立し、中国市場を中心とし、アジア市場も視野に入れた活動を推進するため、上海芦屋経貿発展有限公司と合弁会社を設立いたします。 2.合弁会社の概要(1) 会社名 上海日芦電線電纜有限公司(2) 所在地 中華人民共和国 上海市(3) 代表者 董事長 植村剛嗣(4) 事業内容 光、メタルケーブル及び加工品販売(5) 資本金 47.6 万米ドル(6) 設立年月日 2012 年9月(予定)(7) 出資比率 日本電線工業株式会社 80%上海芦屋経貿発展有限公司 20%(8) 事業開始日 2012 年11 月(予定)会社名日本電線工業株式会社代表者名代表取締役社長 植村 剛嗣(コード番号 5817 大証第二部)問合せ先取締役管理本部長兼総務部長兼経理部長 稲村 憲稔(TEL 06−4796−0020) 3.合弁相手先の概要(1) 会社名 上海芦屋経貿発展有限公司(2) 所在地 中華人民共和国 上海市(3) 代表者 董事長 姜維紅(Jiang Wei Hong)(4) 事業内容 コンパウンド、電線電纜の販売(5) 資本金 50 万元(6) 設立年月日 2003 年3月(7) 売上高 2,300 万元(8) 大株主及び持株比率 姜維紅(90%)(9) 当社との関係 ・資本関係当社との間に資本関係はありません。・人的関係当社との間に人的関係はありません。・取引関係当社の代理店として、中国市場へ当社製品を販売しております。 4.今後の見通し当該合弁会社設立による平成25 年2月期の当社の業績へ与える影響は軽微であると見込んでおります。 以 上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |