![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■プラス/中国・上海で文具工場を移転・拡張 |
プラス、中国・上海で文具工場を移転・拡張 [報道関係資料 2012年9月14日] 「修正テープ」生産ラインを新設中国国内市場に向けて生産拡大、"地産地消"を積極推進 プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉公二)は、伸長する中国市場への製品供給力を強化するため、全額出資の現地法人「普楽士文具(上海)有限公司(通称:プラスステーショナリー 上海)」の文具・事務用品製造拠点として、上海市内・近隣の旧工場(2005年設立)を移転・拡充し、2012年9月20日より本格稼働を開始します。 新工場には、旧工場で製造していた「ファイル製品」「OAラベル」に加えて、当社の海外マーケット戦略製品である「修正テープ」の生産ラインを新設*します。また、今回の移転拡充を機に、上海工場製品の主要販売先エリアを中国国内へと大きくシフトいたします。これまでは上海工場製品のほとんどが日本をはじめとする中国国外向けでしたが、今後は「修正テープ」を中心に、中国国内向けの販売比率を2012年度 30%、2014年度55%、2016年度75%に目標を設定。よりタイムリーに高品質な製品を提供する現地生産・納入体制を構築し、"地産地消工場"としての機能強化を図ります。 新工場は、浦東国際空港から約20分の上海市内の浦東新区にある新規施設を取得。地元に開かれた施設として、流通業をはじめとするお客様にお見せできる「ライブファクトリー」を目指し、工場内の製造設備と併せ、環境面での充実も図ってまいります。 生産高目標は、2012年度3200万人民元(約4億円)、2016年度1億4400万人民元(約18億円)を見込みます。将来は完全自動機導入による「修正テープ」の無人製造による生産能力向上を図り、中国国内向けオリジナル製品の開発・設計・製造へと広げてまいります。 ?新設の修正テープ生産ラインの稼動は2012年冬予定 記 会社名 : プラスステーショナリー上海(プラス株式会社100%出資、資本金:300万米国ドル) 中文:普楽士文具(上海)有限公司 英文:PLUS Stationery Shanghai Co.,Ltd 新工場稼働日 : 2012年9月20日 所在地 : 上海市浦東新区祝橋鎮金亮路69号 敷地面積 : 13,620u(旧工場:4,075u) 建屋面積 : 9,105u(旧工場:4,075u) 代表者 : 芹川 隆三(董事長) 人員数 : 145名(内、工場製造部門 112名) 2012年8月現在 ■プラス株式会社ステーショナリーカンパニーの海外ビジネス展開 当カンパニーは海外事業を成長戦略事業と位置付け、ベトナム・中国・台湾・米国・ドイツに現地法人を設立。海外事業で2015年度海外売上比率30%超を目標に事業拡大に取り組んでいます。 中国は、ベトナムに次ぐ文具・事務用品の製造拠点として、上海では「ファイル製品」「OAラベル」「修正テープ」を、汕頭(シャントウ)?では「修正テープ」を製造。アジアを中心としたグローバルビジネスの拡大に貢献すると共に、今後、急速に拡大が見込まれる中国市場に密接した工場としての機能強化を目指してまいります。 特に、「修正テープ」は、ここ数年、アジア、北米への出荷数量を伸ばし、アジア先進諸国数カ国ではシェアトップを占めるなど、世界一を狙う位置にまで成長し、プラスの世界戦略製品として着実に伸長している製品分野です。今般、上海新工場での修正テープ生産開始により、中国国内市場においても、これまで以上に積極的な市場開拓を図っていきます。 ?汕頭普楽士儀器有限公司:2000年10月設立。「修正テープ」の他、コピーボード、ホワイトボード等を製造 ※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |