![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ヤマト運輸/「宅急便受取場所選択サービス」開始 |
「宅急便受取場所選択サービス」開始のお知らせ〜通信販売事業者様とのサイト連携により、ご注文した商品がコンビニエンスストアで24時間受け取り可能に〜 ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長:山内 雅喜、以下ヤマト運輸)は、お客様がネット通販でご購入時にその場で商品の受け取り先としてコンビニエンスストアを指定できる「宅急便受取場所選択サービス」の提供を9月24日より開始することをお知らせいたします。 記 1.背景 近年、ネット通販の発達に伴い、お客様が宅急便を受け取る機会は増加し続けております。これまでヤマト運輸ではお客様が宅急便をスムーズに受け取れるように、お届け前にeメールで配達予定日時をお知らせしたり、ご不在で受け取れなかった場合、コンビニエンスストアや当社営業所などを受け取り先に変更したりできる「宅急便店頭受取りサービス」の提供をしてまいりました。 このたび、お客様がさらに便利にネット通販をご利用いただけるように、ネット通販で商品をご購入時に、受け取り先としてコンビニエンスストアを指定して24時間商品を受け取ることができる「宅急便受取場所選択サービス」を開始いたします。 本サービスは、ネット通販ご利用のお客様がご購入時にコンビニエンスストアを受け取り先として選択できることで、ネット通販事業者様の販売拡大支援につながると期待しております。ファーストユーザーとしてオルビス株式会社様が、商品の配送サービス面における女性を中心としたお客様の利便性を高めるため、本サービスの提供を開始していただくことになりました。 2.商品概要 (1) サービス名称・内容「宅急便受取場所選択サービス」 お客様がネット通販で商品をご注文した際、ネット通販事業者様のサイトからヤマト運輸が提供する画面へ連携し、荷物を受け取るコンビニエンスストアを選択します。コンビニエンスストアへの納品スピードは、宅急便サービスレベルに準じます。コンビニエンスストアへ商品の納品が完了しましたらお客様へeメールでご案内をし、商品の受け取りをしていただきます。 (2) ご利用いただける商品 本サービスをご契約いただいているネット通販事業者様から購入し、一般宅急便発払いかつ、大きさが60サイズ・80サイズ・100サイズの商品 (3) ご利用料金 無料(コンビニエンスストアで商品を受け取るお客様から付加料金はいただきません) (4) ご利用対象者 クロネコメンバーズの会員様 ※ クロネコメンバーズ 平成19年11月から開始した入会費・年会費無料の個人会員制サービス。ヤマト運輸ウェブサイトの専用ページや、営業所などに設置されたタッチパネル式サービス提供端末「ネコピット」、セールスドライバーの持つ携帯端末から入会・登録が可能。お届け先の住所登録機能などを利用して宅急便を送る際に送り状を手書きする手間を軽減できるほか、クロネコメンバーズ限定のお得で便利なサービスをご利用いただけます。 (5) ネット通販事業者様における本サービスのご契約について [1] 事前にヤマト運輸との運送契約が必要になります [2] このサービスをご利用する料金につきましては、ご契約時に相談させていただきます [3] ご契約にあたっては、別途審査がございます 3.「宅急便受取場所選択サービス」がご利用いただけるコンビニエンスストア セブン-イレブン、スリーエフ、ポプラグループ(ポプラ、生活彩家、スリーエイト、くらしハウス)、ココストア、セーブオン、リトルスター、デイリーヤマザキ、ニューデイズ ※ 一部店舗を除きます ※ 24時間営業ではない店舗が一部ございます 4.サービス開始日 平成24年9月24日(月) 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |