![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■フェデラル エクスプレス/モバイルアプリの利用可能市場と対応機種を追加 |
フェデックスモバイルアプリの利用可能市場と対応機種を追加〜 より多くのスマートフォンから利用可能に 〜 世界最大の国際総合航空貨物輸送会社フェデラル エクスプレス(フェデックス、本社所在地:東京都千代田区、北太平洋地区担当副社長:氏家 正道)は本日、世界中でより多くのお客様にご利用いただけるようモバイルサービスを拡張しました。今回の拡張により、お客様に利便性の高いサービスをご提供することが可能になりました。 フェデックスは現在世界中のお客様が抱える輸送ニーズへの対応を継続的に進めておりますが、その一環としてこのほど携帯サイトの利用可能国をアジア太平洋地域の30市場を含む世界206ヵ国(25言語)に拡大しました。また、モバイルアプリケーションの対応端末もこれまでのiPhone?とiPod touch、ならびにBlackBerry?スマートフォンに、iPad?とアンドロイド携帯を加え、モバイルソリューションを大幅に拡充しました。 フェデックスのアジア太平洋地域社長であるディビッド・L・カニングハムJr.は、「アジアのスマートフォンの利用者数は2015年に3億4,700万人に達する※1と見込まれています。アジア太平洋地域をはじめとする世界各国のお客様は自分の居場所や使用端末に関わらず、当社のサービスをより手軽に利用したいというニーズをお持ちです。フェデックスでは多彩なモバイルソリューションを提供してお客様の利便性と生産性の向上に努めています」と語りました。 携帯サイトおよびモバイルアプリケーションの主なソリューションは次の通りです。・ 運送料金の見積り:正確で信頼性の高い見積りを提供・ 貨物の追跡:輸送中あるいは配達完了時などのタイミングで貨物の最新の所在地情報をご連絡・ 集荷予約:住所と貨物情報を入力するだけで集荷予約が完了・ 最寄りのフェデックス所在地の検索:最寄りのドロップ・ボックスやワールドサービスセンターなどを検索可能 フェデックスのモバイルアプリケーションの対応状況は現在以下の通りです。・ iPad、iPhone、iPod touch対応:118カ国・11言語(App Storeからダウンロード可能)・ アンドロイド対応:120カ国・1言語(アンドロイドマーケットからダウンロード可能) ※今後数カ月以内に利用可能国と対応言語を拡充予定。・ BlackBerry?対応:139カ国(BlackBerry?App World?からダウンロード可能) アジア太平洋地域の携帯サイトは英語のほかに日本語・繁体字中国語・簡体字中国語・韓国語・タイ語に対応しています。フェデックスの携帯サービスに関する詳細はウェブサイト(http://www.fedex.com/jp/mobile/index.html)をご覧ください。 ※1 Asia Pacific Equity Research Wireless Telecommunication Services, Credit Suisse, Feb 2, 2010 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |