![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■全日本空輸/羽田空港に空港業務全般を担うハンドリング会社を設立 |
羽田空港に空港業務全般を担うハンドリング会社設立〜世界をリードする空港サービス品質、オペレーション品質を提供します〜 全日本空輸株式会社(本社:東京都、社長:伊東信一郎)は、このたび、ANAの戦略的拠点空港である東京国際空港(通称:羽田空港)に、運航支援・旅客ハンドリングなど空港ハンドリング業務全般を行う「ANAエアポートサービス株式会社」を設立しました。 羽田空港は、2014−15年度に計画されている首都圏空港容量の拡大に合わせ、利用されるお客様の増加が見込まれております。加えて航空自由化の更なる進展等航空業界は大きな転換期を迎えます。 このような中で、ANAグループの2012−13年度経営戦略であるお客様視点を大切にした「アジアNO.1のクオリティと顧客満足」実現に向けて、その目標のひとつである"世界一の定時性品質を実現"すると共に、更なるコスト効率向上を目指し、このたび、羽田空港の運営機能を集約し、新会社を設立します。 ANAグループのひとつとして一翼を担う新会社を設立することにより、空港運営に関わる責任・権限を明確化し、自律的な経営を行うことで、判断スピードの向上を実現し、「更なる品質向上」、「効率的な生産体制の確立」、「空港ハンドリング受託の収益性向上」、空港機能全体を俯瞰した全体最適に資する判断を行える「人財育成」を行います。 新会社は、2013年4月より、ANA東京空港支店として行っている旅客ハンドリング業務と運航支援業務を担い、営業を開始いたします。2014年4月には、羽田空港のグランドハンドリング業務、航空機貨物取扱業務を行っているANAグループのANAエアポートハンドリング株式会社と経営統合し、ANAの戦略的拠点である羽田空港の空港業務を一元化し、世界をリードする空港サービス品質とオペレーション品質を提供してまいります。【新会社概要及び今後の予定】 1.新会社概要 (1)商号:ANAエアポートサービス株式会社(略称:ANAAS) (英文名)ANA AIRPORT SERVICES co.,Ltd (2)代表者:代表取締役社長 加藤 勝也 (全日本空輸株式会社 執行役員 オペレーション統括本部副本部長 兼 東京空港支店長) (3)本店所在地:東京都大田区羽田空港 (4)設立日:2012年8月1日 (5)資本金:1,000万円 (6)出資比率:全日本空輸株式会社 80%、ANAエアポートハンドリング株式会社20% (7)主な事業内容:旅客ハンドリング業務、運航支援業務 2.今後の予定 2013年4月:営業開始 2014年4月:ANAエアポートハンドリング株式会社と経営統合 ※新会社の採用活動に関する詳細については、準備が整い次第、以下のホームページにてお知らせする予定です。 【新会社ホームページアドレス:http://www.anaas.ana-g.com/】 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |