物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ホッカンホールディングス/子会社の日本キャンパックがベトナムの受託充填事業会社Kian Joo Canpack Vietnamを100%子会社化へ
Kian Joo Canpack Vietnam(キアンジュ・キャンパック・ベトナム)社の株式の取得(孫会社化)に関するお知らせ
当社は、平成24年7月27日開催の取締役会において、当社子会社であります株式会社日本キャンパック(以下NCP)がベトナムの受託充填事業会社Kian Joo Canpack Vietnam(以下KJCPVN)を100%子会社化とすることを決議いたしましたのでお知らせいたします。
1.株式取得の理由当社グループでは、2011年に中期経営(5カ年)計画「ACTIVE−5」を策定し、海外事業を積極的に展開していくことを重要項目の1つとしております。その中でも、東南アジア地域での事業拡張は最大のテーマとしておりますが、今回の子会社化により、グループとしての同地域における飲料生産能力は2,400万函となります。高成長が続いている東南アジアの清涼飲料市場において、マレーシア、インドネシアに加えて、ベトナムを第3の生産拠点として連携させていくことにより、同地域でのグループ事業は面的展開が可能となり、様々なお客様からのニーズにお応えができる体制が整うことになりました。新会社の社名は、「株式会社日本キャンパックベトナム」(以下NCPVN)を予定しており、NCPが運営をする海外事業会社としては、1996年に設立したマレーシアにおける「株式会社日本キャンパックマレーシア」に次いで2社目となります。また、当社グループとしては2011年にインドネシアにおきましても、子会社である北海製罐株式会社が主体となり、飲料用容器製造・無菌方式の受託充填会社である「PT.HOKKANINDONEISA」を設立し、現在、商業生産開始に向け準備を行っております。当社グループでは、これまで培ってきた高度な品質保証・製品開発力を活かしながら、今後も各種容器製造・充填設備の積極的な投資を行っていくことで、東南アジア市場において事業の拡大を図ってまいります。
2.取得額 930万米ドル(Kian Joo Can Factory Berhad 社が保有する株式60%)
3.日本キャンパックベトナム社の概要(1) 商号 Nihon Canpack (Vietnam) Co.,LTD(予定)(2) 所在地 ベトナム社会主義共和国ビンズン省(3) 代表者 社長 幸形 正(4) 事業内容 清涼飲料の受託製造(5) 資本金 1,550万米ドル(6) 生産能力 600万函/年
4.Kian Joo Can Factory Berhad 社の概要(1) 本社所在地 マレーシア(2) 設立 1958年(3) 代表者 Dato'Anthony See Teow Guan(4) 資本金 111,042千マレーシアリンギット(5) 事業内容 @各種金属・化成品容器事業A受託充填業(6) 売上高 1,086,037千マレーシアリンギット
5.日程現地において各種申請手続きが必要であるため、子会社化に対するベトナム政府の正式認可は約1ヵ月後になる見込みであります。
6.今後の見通しNCPVNは当社の特定子会社となりますが、非連結対象会社であります。
以 上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.