![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■エコ配/インターネット通販事業者向け営業体制を大幅強化 |
エコ配、インターネット通販事業者向け営業体制を大幅強化〜 E C 営業企画部を設置へ〜 東名阪地域を中心に、主として自転車を用いたほぼ人力による配送方法によりC O 2排出量"ゼロ"を目指して、環境負荷が低く、かつ格安の宅配便サービスを提供する株式会社エコ配(本社:東京都港区、代表取締役社長:片地格人、以下当社)は、インターネット通販事業者(以下E C 事業者)を対象とした営業を専門に行うE C 営業企画部を設置することを決定しましたのでお知らせいたします。 ■背景経済産業省「電子商取引に関する市場調査」によれば、2010年における日本の一般消費者向け電子商取引(以下EC)の市場規模は、7.8兆円(前年比16.3%増)となり、言うまでもなく一大産業として成長を続けています。また、ECの浸透を示す指標であるEC化率は、約2.5%、前年比約0.4ポイント増と上昇し、これからのポテンシャルも十分な市場です。店舗を持たないEC事業においては、一般消費者までものを運ぶ物流網の整備が不可欠であり、宅配便はこれを担う社会インフラとして、ますます注目を浴びております。当社は、これまで法人から法人への配送(以下BtoB配送)を主力に、成長してまいりましたが、EC市場の成長に伴い、大手通販事業者からの配送を受託する等、法人から個人に対する配送(以下BtoC配送)の取り扱いが増加してきているほか、多くのEC事業者より、BtoC配送の取り扱いに関する引き合いが増加してきております。そこでマーケットの将来性に鑑み、これまで培った大口BtoC配送のノウハウを活用して、BtoC配送の受託を本格的に展開することといたしました。BtoC配送では、特に大口荷物であればあるほど、通常の宅配便とは異なり、配送網、業務サービス、精算業務や情報システム面を含め全社横断的に、荷主企業との連携が必要とされます。そこで、今般、専門部署としてE C営業企画部の設置を決定したものです。 ■E C営業企画部の概要<ミッション>EC事業者向け営業開発<人事>渡辺法禎が、部長を務めます。渡辺は、通信機器販売事業者において、営業経験を積む傍ら、情報システムの開発にも従事し、2007年以降は、当社の情報システムインフラの構築に中心的な役割を果たしてまいりました。特に情報システム面での連携が要請されるE C営業企画部のミッション遂行について、最適な人事であると考えております。 ■エコ配会社概要名称:株式会社エコ配本社:東京都港区赤坂一丁目6番1 4号赤坂協和ビル3階代表:代表取締役社長片地格人設立:2 0 0 7年U R L:h t t p : / / w w w . e c o h a i . c o . j p / |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |