物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■共同印刷/中国子会社「共印商貿(上海)有限公司」を設立
共同印刷、子会社「共印商貿(上海)有限公司」7月18日 開業式を開催同日より開催のProPack China 2012へ出展し、「KYODOプレミアム」製品をアピール 共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:稲木歳明)が中華人民共和国上海市に設立した子会社「共印商貿(上海)有限公司」は、7月18日に開業式を開催します。 また、同日より同市で開催される、パッケージ全般に関するアジア最大級の展示会「ProPack China 2012(第18回国際加工・包装・ラベリング印刷技術展)」へ出展し、日本で培った高い技術力を武器に、KYODOプレミアム製品をアピールします。 「KYODOプレミアム」は、当社の独自技術が生み出した、生活・産業資材系分野における高機能製品群です。国内で高い評価を得ているほか、近年では、中国をはじめとする諸外国からの問い合わせも増加していました。高まるニーズに応え、アジア地域での事業拡大を図るため、今年2月に中国現地法人「共印商貿(上海)有限公司」を設立、このたび、営業オフィスの開業式を開催する運びとなりました。 共印商貿(上海)有限公司では、食品・日用品・化粧品・医薬品・建材などさまざま機能性包装資材の中国内販売と、原材料輸出を軸に事業を行います。販売分野は段階を経て産業資材に拡大し、東南アジア市場への展開を図ることで、5年後には30億円の売上をめざします。■ProPack China 2012(第18回国際加工・包装・ラベリング印刷技術展)出展概要 会 期:2012年 7月18日(水)〜20日(金) 場 所:上海新国際中心 <主な出展製品>  ・ラップカートン         ・身離れ機能フィルム「セパシート」  ・湯きりフタ材「パーシャルオープン?」  ・パルプを成形した食品容器「パルモールカップTM」  ・吸湿・吸着機能材料「モイストキャッチ?」 ・酸素吸収フィルム「オキシキャッチ?」  ・非接触型帯電防止フィルム「エレノット?」  ・高い印刷再現性とバリア性を備えた「オーバルラミネートチューブ」■現地法人「共印商貿(上海)有限公司」の概要 (1)所在地   中華人民共和国上海市黄浦区福州路666号 (2)代表者   董事長 清水 市司(当社 常務取締役) (3)事業内容  機能性包装材料を中心とした販売および輸出入 (4)設  立   2012年2月29日 (5)資本金   80百万円 (6)出資比率  共同印刷株式会社100%
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.