物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■大塚倉庫/大塚製薬、サンヨー食品と共同物流を開始
大塚製薬、サンヨー食品と共同物流を開始業界初、飲料と即席麺の共同物流でシナジー効果
大塚製薬株式会社の飲料等の物流を担う大塚倉庫株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 大塚太郎)と、即席麺業界大手のサンヨー食品株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 井田純一郎)は、本年7月より四国地区にて共同物流を行うことで合意しました。この度の異業界メーカー同士の共同物流は、両業界において初の試みとなります。大塚製薬とサンヨー食品は、両社の製品特性を活かすことで配送トラックの効率化を図り、輸送コストの軽減や、CO2削減を図ります。大塚倉庫は、大塚製薬とサンヨー食品両社の物流特性を調査し、大塚製薬の飲料(特徴:@繁忙期が夏、A重量物「ポカリスエット」等)と、相反した特性を持つ即席麺(特徴:@繁忙期が冬、A軽量物「サッポロ一番」等)を組み合わせることで、@季節によって生じる物量の変動リスクを補完でき、A重量制限のある配送トラックを有効活用することができると提示しました。更に、配送先である卸や小売店などの重複率が高いことから、共同物流が両社にとって高いシナジー効果を生む最適な組み合わせであるとの判断によって合意に至りました。大塚倉庫は、1961年創業以来大塚グループ全体の共同物流を行っている会社です。昨今は、飲料・医薬品を中心に大塚グループ外のメーカーとの共同物流も展開しています。大塚グループは「Otsuka-people creating new products for better health worldwide」の企業理念のもと、世界の人々の健康に寄与してまいります。以上【会社概要】大塚製薬株式会社(Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.)サンヨー食品株式会社(SANYO FOODS.Co.,Ltd.)大塚倉庫株式会社(Otsuka Warehouse Co.,ltd.)設立:1964年8月10日資本金:200億
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.