![]() |
![]() |
|
|
| ■日本郵船/NZ地震の日本人犠牲者慰霊碑を無償輸送 |
|
NZ地震の日本人犠牲者慰霊碑を無償輸送 2012年6月26日 富山外国語専門学校に贈られた慰霊碑 当社は昨年2月22日に発生したニュージーランド・クライストチャーチ地震で犠牲となった日本人のために制作された慰霊碑の無償輸送協力を実施しました。 慰霊碑はニュージーランドと日本の有志者の働きかけで2基制作され1基は被災地に、もう1基は12人の犠牲者を出した富山市立市民学園富山外国語専門学校に贈られることになったもので、ニュージーランド大使館からの要請を受け当社が富山までの海上輸送を無償で行いました。また、当社グループ会社の郵船ロジスティクス株式会社がニュージーランドと日本国内での輸送を担当しました。慰霊碑は、根や枝が絡まり合って育つ現地の木「カヒカテア」がモチーフになっており、ご遺族と関係者が共に悲しみを乗り越えるという想いが込められています。 慰霊碑は6月8日富山港に到着し、25日に富山外国語専門学校で設置式が行われました。式にはご遺族や学校関係者に加え、ニュージーランドのマレー・マカリー外務大臣とイアン・ケネディ駐日特命全権大使、当社からは経営委員の和崎揚子が出席しました。マレー・マカリー外務大臣に続いて、慰霊碑制作の有志代表であるデイビッド・ボーラム・スミス氏が慰霊碑制作に込められた想いを述べ、出席者の一人一人が慰霊碑に献花し、犠牲者への哀悼の祈りを捧げました。 当社グループは、今後もモノ運びという本業を通して社会貢献活動に積極的に取り組んでいきます。 以上 掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |