![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■宇部興産/タイ子会社の株式の一部をIRPCに譲渡 |
タイ子会社における資本提携について 宇部興産株式会社(社長:竹下道夫。以下「宇部興産」)およびタイの子会社UBE Chemicals(Asia) Public Co., Ltd.(社長:Charunya Phichitkul。以下「UCHA」)と、タイ・IRPC Public Company Limited(社長:Atikom Terbsiri。以下「IRPC」)は、宇部興産が所有するUCHA株式の一部をIRPCに譲渡する契約を締結いたしました。これは、宇部興産のタイ子会社におけるIRPCとの資本提携の一環であり、この後、IRPCは、2012年7月初旬を目途に約53億バーツを出資し、UCHA株式の第三者割当増資引受と、宇部興産からのUCHA株式を一部購入することにより、UCHAの25%の株主となり、これに伴い宇部興産の出資比率は92.67%から68.99%になります。 UCHAは、1997年にそれぞれ営業開始した、タイ・カプロラクタム社とウベ・ナイロン・タイランド社が2010年2月に合併し設立されたカプロラクタムとナイロンの製造・販売子会社で、工場はタイ・ラヨーン県にあるIRPCの石油化学コンプレックスに近接し、IRPCから硫黄などの原料やユーティリティの供給、港湾設備・貯蔵タンクなどのサービスを受けています。宇部興産は、その高いコスト競争力と成長が見込まれる東南アジア・中国に近い立地から、カプロラクタムチェーンの主力工場と位置づけています。 IRPCは、天然ガス・石油関連を主なビジネスとするタイ最大の上場企業であるPTT Public Company Limited(社長:Pailin Chuchottaworn。以下「PTT」)グループの中核会社の一社で、タイ・ラヨーン県のコンプレックスで輸送燃料や石油化学製品などを製造しています。 宇部興産とPTTは、2008年12月に化学事業におけるコラボレーションについて合意しています。豊富な化学原料を持つPTTは、川下製品への進出によりチェーンの強化を図っており、化学製品をグローバルに生産販売している宇部興産のタイ子会社における資本提携は、原料の確実な確保とタイでのさらなる事業拡大を行いたい宇部興産のニーズと一致することから、両社は最適な協業体制の検討を進めてきました。 今回の資本提携により、宇部興産とUCHAは、IRPCからのより競争力のあるコストでのサービス提供が期待でき、また、今後タイで新たに展開するプロジェクトにPTTグループが参画することで、原料・土地・ユーティリティの確保、PTTグループの既存設備の有効活用などのメリットも期待しています。 一方、IRPCは汎用的な石油化学製品から、UCHAが製造するナイロン樹脂などの高付加価値品へビジネスを拡大するとともに、UCHAの経営に参画することで、コンプレックスにおいてもより効率的な運営が可能となります。またIRPC及びPTTグループは、UCHAがタイで新たに展開するプロジェクトへも参画する機会を得ることになります。 UCHAは、宇部興産にとって最大の海外生産拠点であり、日本生産品と同じ高い品質と世界トップクラスのコスト競争力を誇っています。ナイロン繊維の消費増大や自動車メーカーのナイロン樹脂採用の高まりなどにより、中国をはじめとするアジアでカプロラクタムは力強い需要の成長が見込まれており、IRPCと共に収益拡大を図っていきます。また、タイでは近年、環境マネジメント強化の必要性が高まっており、コンプレックス一体となって環境対応に取り組み、周辺地域との対話を促進する予定です。 なお、本件による当社連結業績予想の変更はありません。【UCHA の概要】 設立:2010年2月 所在地:(本社)タイ王国バンコク市、(工場)タイ王国ラヨーン県 代表者:チャルニア・ピチットクン(Charunya Phichitkul) 資本金:88億バーツ 株式譲渡後の出資比率:宇部興産68.99%、IRPC 25%、丸紅 4.78%、その他少数株主1.23% 主な事業内容:カプロラクタム、硫安、ナイロン樹脂の製造・販売 生産能力:カプロラクタム130千t/年、硫安540千t/年、ナイロン樹脂75千t/年 従業員数:503人【IRPCの概要】 設立:1978年8月 所在地:(本社)タイ王国バンコク市、(工場)タイ王国ラヨーン県 代表者:アティコム・ターシリ(Atikom Terbsiri) 資本金:205億バーツ 出資比率:PTT Public Company Limited 38.51% Government Savings Bank 9.54% The Government Pension Fund(GPF) 5.79% 主な事業内容:石油精製、石油化学 生産能力:エチレン 360千t/年、プロピレン 312千t/年、SM 200千t/年、HDPE 152千t/年、PP 475千t/年、ABS 116千t/年 従業員数:5,191人以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |