![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■第一三共/米国Coherus BioSciences社とバイオシミラー事業で提携 |
米国Coherus BioSciences社とのバイオシミラー事業に関する提携について 第一三共株式会社(本社:東京都中央区、社長:中山讓治、以下「第一三共」)と米国Coherus BioSciences社(本社:米国カルフォルニア州、非上場、Chief Executive Officer:Dennis M.Lanfear、以下「CB社」)は、このたび、日本・韓国・台湾におけるエタネルセプト(*1)およびリツキシマブ(*2)のバイオシミラーの事業化について提携することで合意しましたのでお知らせします。 この提携により、第一三共はCB社の独自の製造ノウハウに基づき創出されたエタネルセプトとリツキシマブの日本・韓国・台湾における開発・販売を行うこと、また、CB社の製造技術の利用許諾を受け、両品目を日本国内で生産することが可能になります。これにより、第一三共は、バイオシミラー市場への早期参入を目指します。 今後、第一三共は、抗体医薬を含むバイオ医薬品に関する社内の技術プラットフォームを強化し、独自のバイオ新薬およびバイオシミラーの創出に繋げ、更なるハイブリッドビジネスの進化を目指してまいります。 *1 エタネルセプト 可溶性TNF受容体とIgGを遺伝子組換えにより結合させたリコンビナント融合蛋白。TNFα/βの両方に結合し、TNF受容体へのシグナル伝達を阻害。関節リウマチ等の自己免疫疾患の治療薬。 *2 リツキシマブ 抗ヒトCD20ヒト・マウスキメラ抗体からなるモノクローナル抗体。CD20陽性の低悪性度又は濾胞性B細胞性非ホジキンリンパ腫、マントル細胞リンパ腫等の治療薬。(ご参考)<Coherus BioSciences社の概要> 1.代表者 :Dennis M.Lanfear 2.本社 :米国 カリフォルニア州 3.設立 :2010年 4.事業内容 :バイオシミラー事業に特化したバイオテクノロジー企業。バイオ医薬品の製造で豊富な経験・知識のあるメンバーにより設立された。自社製造設備は持たず、CMO、CROを活用し、効率的な製造・開発のネットワークを構築している。 5.従業員数 :20名 6.Webサイト :http://www.coherus.com以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |