![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■鴻池運輸/次期中期3ヵ年計画「エクスプレス計画 Vol.2」が4月よりスタート(鴻池社長 年頭の挨拶) |
2012.01.04鴻池運輸株式会社 鴻池社長 年頭の挨拶 2012年1月4日、当社では新年互礼会を行い、取締役社長 鴻池 忠彦が、社員に対し「年頭の挨拶」を行いました。以下はその抜粋になります。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 鴻池グループの皆様、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、希望に満ちた輝かしい 新年を迎えられたことと、心よりお慶び申し上げます。鴻池グループでは、次期中期3ヵ年計画「エクスプレス計画 Vol.2」が本年4月よりスタートします。「ニューKONOIKEブランド構築の創世紀」と位置づけ、計画達成に向けて境界を越えて挑戦していただきたいと思います。 【「安全・品質」について】 昨年6月には「安全品質向上委員会」の体制を強化し、9月には安全・品質の両部門を「CSR推進本部」に一本化。また11月には、現場単位で行われていた安全・品質の研修を、グループ内で統一できるよう「安全品質研修センター」を開設しました。同時に「鴻池テクノ研修センター」も開設して安全品質活動を支援していくことにしました。私たちの目指すところは、まず、みなさんが、安全に安心して就業できること。そして、お客さまに対しては、常に最高品位のサービスを提供することです。そのためには、改善していかなければならないことがたくさんあります。大切なことは、現場の声、実態を踏まえたルールづくりです。安全・品質は情報の一方通行であってはなりません。共通の事象として認識し、議論を重ねることで安全で高品質なサービスを提供できると考えています。 【「業績」について】 東日本大震災による影響により、年度の初めは厳しい状況となったものの、鉄鋼関連を中心に得意先企業様の早期の操業再開、東西拠点シフトによるスポット的な取扱増などにより、第3四半期までの業績につきましては、対目標・対前年の売上・損益とも指数100を上回る結果となりました。 【「ニューKONOIKEブランド宣言」について】 私たち鴻池グループの使命は、お客さまに、新しい価値を創造するためのさまざまな基盤とサポートを提供すること。社会の安全と安心を支え、人々の幸せを願い、地球を大切にして次の世代につなげること。その実現のためにアイデアと技術を生み出し、グループが一体となって新しい商品・サービスを企画し、創り、提案します。 私たち鴻池グループは、引き続き、従業員から愛され、顧客より感謝され、そして社会から信頼される企業を目指し、「安全」「品質」「業績」の三位一体の実現に取り組んでいきます。結びに、本年が皆様、そしてご家族の方々にとりまして、何よりも健康で実り多い素晴らしい一年となりますよう祈念し、年頭の挨拶とさせていただきます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |