物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■丸紅/カザフスタン・アティラウ製油所近代化フェーズ3案件を受注
カザフスタン・アティラウ製油所近代化フェーズ3案件を受注 丸紅株式会社(以下、丸紅)は、中国石化集団煉化工程公司(以下、SINOPEC Engineering社)及びKazStroyService社(カザフスタン)のコンソーシアムにてカザフスタン国営石油会社KazMunayGas社 (以下、KMG社) 傘下企業のアティラウ製油所における近代化プロジェクト第3フェーズ案件のプラント設計・調達・建設(EPC)契約を約17億米ドルで受注しました。 契約先のアティラウ製油所は、原油処理量約10万バーレル/日 規模のカザフスタン国内最大の製油所です。今回の第3フェーズでは残油流動接触分解装置(RFCC・Residue Fluid Catalytic Cracker)を中心とする主要プロセスユニットを導入することにより、欧州基準に適した環境負荷の低い石油製品の増産に寄与します。また、本プロジェクトはカザフスタン共和国の『国家発展計画』に組み込まれており、本案件履行を通じて同国の経済的発展、および当該地域への日本技術の更なる普及が期待されます。 コンソーシアム・パートナーであるSINOPEC Engineering社は中国最大級の石油精製、石油化学会社である中国石油化工集団公司(SINOPEC)の傘下の中核エンジニアリング会社で、中国国内の多数の製油所・石油化学プラントのEPC案件の受注実績を有しています。近年は海外においてもEPC案件の受注を重ねており、急成長を遂げています。当社は2010年7月13日に同社と戦略的包括協力契約を締結し、中国国外でのEPC案件受注に向けて協力体制を築いており、今後も一層の互恵的な協力関係をもって海外プロジェクトの共同受注を目指していく方針です。 丸紅は2001年に同製油所の近代化プロジェクトの第1フェーズの受注を筆頭に、カザフスタンにおけるエネルギー、石油化学、インフラなどの分野でのEPC案件、投融資案件からの豊富な実績が高く評価されており、今後もカザフスタン共和国において長期的且つ持続的なビジネス展開を進めて参ります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.