物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日立製作所/富士電機、明電舎の変電・配電事業の合弁解消に関する最終合意のお知らせ( 経過報告 )
日立製作所、富士電機、明電舎の変電・配電事業の合弁解消に関する最終合意のお知らせ( 経過報告 )
本件につきましては、2011年7月29日付で合弁解消(以下、本合弁解消)に向けた具体的な検討開始について(※1)、また、2011 年9月29日付で本合弁解消に向けた基本合意について(※2)、それぞれお知らせしていますが、本日、下記のとおり最終合意にいたりましたので、お知らせします。(※1) 2011年7月29日付の開示資料 「日立製作所、富士電機、明電舎が変電・配電事業分野での合弁解消に向け具体的な検討を開始」をご参照ください。(※2) 2011年9月29日付の開示資料 「日立製作所、富士電機、明電舎の変電・配電事業の合弁解消に関する基本合意のお知らせ(経過報告)」をご参照ください。

T.本合弁解消の理由株式会社日立製作所(以下、日立)、富士電機株式会社(以下、富士電機)、株式会社明電舎(以下、明電舎)(以上の3 社を総称し以下、共同出資者)の共同出資による合弁会社の株式会社日本AEパワーシステムズ(以下、AEパワー)は、2001年7月1日に3社の変電・配電事業を統合して設立し、グローバルに事業を展開しています。近年、これらの電力流通システム市場は、新興国を中心に需要が拡大しており、今後は再生可能エネルギーやスマートグリッドなど、社会インフラや産業分野におけるエネルギー利用の効率化の進展により、さらに高い成長性が期待されています。このような状況下で、AEパワーの成長戦略について3社が様々な角度から協議を重ねてきた結果、抜本的に成長戦略を見直す必要があるとの共通認識にいたり、本年7 月、合弁関係を発展的に解消し、各社において事業の再構築・成長をめざすことで基本合意しました。U.本合弁解消に伴う事業承継の概要1.事業承継の方法共同出資者各社は、次の方法によりAEパワーの事業を承継します。(1) 日 立 : AEパワーが営む事業の一部を吸収分割により日立の子会社である日立T&D株式会社(以下、日立T&D)が承継し、同日付で日立T&Dを消滅会社とする吸収合併により日立が承継(※1)(※1) 日立及び日立T&Dの吸収合併につきましては、本資料のほか、2011 年10 月31 日付の日立の開示資料「日立製作所、富士電機、明電舎の変電・配電事業の合弁解消における日立製作所の承継方法の決定について」をご参照ください。(2) 富 士 電 機 : AEパワーが営む事業の一部を吸収分割により富士電機の子会社である富士電機T&Dサクセション株式会社(以下、富士電機T&Dサクセション)が承継し、同日付で富士電機T&Dサクセションを消滅会社とする吸収合併により富士電機が承継(※2)(※2) 富士電機及び富士電機T&Dサクセションの吸収合併につきましては、本資料のほか、2011年10 月27 日付の富士電機の開示資料「日立製作所、富士電機、明電舎の変電・配電事業の合弁解消に伴う富士電機が承継する事業の承継先等の決定のお知らせ」をご参照ください。(3) 明 電 舎 : AEパワーが営む事業の一部を吸収分割により明電舎の子会社である明電T&D株式会社(以下、明電T&D)が承継
2.承継する権利義務AEパワーの設立に際し、共同出資者各社から承継した資産等は、それぞれ承継元の会社に復帰させるものとし、AEパワーの国内事業所が所掌する事業に関する権利義務を次のとおり承継します。(1) 国分事業所(茨城県日立市)が所掌する事業(開閉装置事業を除く)に関する権利義務: 日立(2) 国分事業所が所掌する開閉装置事業に関する権利義務 : 日立及び富士電機(3) 千葉事業所(千葉県市原市)が所掌する事業に関する権利義務 : 富士電機(4) 沼津事業所(静岡県沼津市)が所掌する事業に関する権利義務 : 明電T&D
3.事業承継に伴う対価の内容(1) 日 立 : 上記1. (1)の吸収分割によるAEパワーから日立T&Dへの事業承継の対価として、日立T&Dは普通株式13,174 株をAEパワーに交付します。また、日立T&Dは日立の100%子会社につき、吸収合併に際し、新株式及び金銭等の対価を交付しません。(2) 富士電機 : 上記1. (2)の吸収分割によるAEパワーから富士電機T&Dサクセションへの事業承継の対価として、富士電機T&Dサクセションは普通株式11,183 株をAEパワーに交付します。また、富士電機T&Dサクセションは富士電機の100%子会社につき、吸収合併に際し、新株式及び金銭等の対価を交付しません。(3) 明 電 舎 : 上記1. (3)の吸収分割によるAEパワーから明電T&Dへの事業承継の対価として、明電T&DはAEパワーに普通株式91,970株を交付します。
4.事業承継の日程本合弁解消に関する最終契約、ならびに事業承継に関する吸収分割契約及び吸収合併契約締結日(※)2011年12月26日会社分割及び吸収合併期日(合弁解消日) 2012年 4月 1日(予定)(※) 日立及び日立T&D間の吸収合併は会社法第784 条第1 項に定める略式吸収合併及び同法第796 条第3 項に定める簡易吸収合併に該当するため、日立及び日立T&Dにおいて合併契約承認株主総会は開催しません。また、富士電機及び富士電機T&Dサクセション間の吸収合併は会社法第796 条第3 項に定める簡易吸収合併に該当するため、富士電機において合併契約承認株主総会は開催しません。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.