![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本郵船/グランドアライアンスメンバーとザ・ニューワールドアライアンスメンバー、欧州航路にて新アライアンスを設立 |
グランドアライアンスメンバーとザ・ニューワールドアライアンスメンバー、 欧州航路にて新アライアンスを設立 2011年12月20日 当社の所属する定期コンテナ船共同運航組織、「グランドアライアンス」3社と「ザ・ニューワールドアライアンス」に所属する3社は、アジア/欧州航路にて新たなアライアンスを設立することで基本合意しました。今後、2012年4月頃までのサービス開始に向け、必要な諸手続きを行います。 新アライアンス「G6アライアンス」は、グランドアライアンスに所属する日本郵船(日本)、Hapag--Lloyd(ドイツ)、OOCL(香港)とザ・ニューワールドアライアンスに所属する商船三井(日本)、APL(シンガポール)、現代商船 (韓国)の6社で構成され、アジア/北欧州航路7便、アジア/地中海航路2便の共同運航を開始します。90隻以上の共同配船で、アジア、ヨーロッパ、地中海地域の40港以上をカバーする、より広範なネットワークを形成します。また、今後30ヶ月の間に順次竣工する各社の大型船(最大14,000TEU型)を投入し、最新鋭のコンテナ船を配船していきます。 新アライアンスは、9つの航路からなるサービス網を構築し、シンガポール、香港、上海、南中国、ロッテルダム、ハンブルグ、サザンプトンといったアジア・欧州の主要港への寄港頻度を向上させます。 上記の主要港以外にも、各港への直航サービスをより一層充実させます。北欧州ではルアーブル、アントワープ、ブレーメルハーフェン、テムズポートをカバーするほか、グダニスク(ポーランド)およびゴーセンブルグ(スウェーデン)への直航サービスを開始します。 また、アジアにおいては、大連、天津への直航サービスを含め、青島、寧波、高雄、アモイ、カイメップ(ベトナム)、日本、コロンボに寄港します。また、ジェダ、ポートサイドの中東地域もカバーします。 当社は新アライアンスのメンバー各社と協力し、今後も顧客ニーズに対応した利便性の高いサービスの提供に努めます。 (参考) 新アライアンスによる各航路の寄港順は以下の通りです。 ※今後の荷動き状況などに応じて、変更になる可能性があります。 【Loop 1】 日本−香港―カイメップ−シンガポール−ジェダ−ロッテルダム−ハンブルグ−サザンプトン−ルアーブル−シンガポール−香港−日本 【Loop 2】 大連−天津−釜山−青島−シンガポール−ハンブルグ−アントワープ−サザンプトン−サララ−ジェベルアリ−シンガポール−釜山−大連 【Loop 3】 上海−寧波−南中国−シンガポール−タンジール−ロッテルダム−ブレーメルハーフェン−グダニスク−ゴーセンブルグ−ロッテルダム−ジェダ−シンガポール−南中国−香港−上海 【Loop 4】 上海−寧波−南中国−シンガポール−サザンプトン−ハンブルグ−ロッテルダム−シンガポール−南中国−上海 【Loop 5】 光陽−釜山−上海−南中国−シンガポール−ルアーブル−ロッテルダム−ハンブルグ−テムズポート−シンガポール−光陽 【Loop 6】 高雄−アモイ−南中国−香港−シンガポール−コロンボ−サザンプトン−ハンブルグ−ロッテルダム−シンガポール−南中国−高雄 【Loop 7】 青島−上海−寧波−香港−南中国−シンガポール−サララ−ロッテルダム−ハンブルグ−サザンプトン−タンジール−ポートサイド−シンガポール−南中国−青島 【Loop 8】 釜山−上海−寧波−南中国−香港−シンガポール−ポートケラン−ジェダ−ダミエッタ−ジェノア−フォス−バルセロナ−バレンシア−ダミエッタ−ジェダ−シンガポール−香港−釜山 【Loop 9】 黒海サービス(詳細検討中) 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |