物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■帝国データバンク/タイ進出の日本企業は3133社、業種別では「製造業」が過半数、洪水被害の影響懸念




タイ進出の日本企業は3133社
〜 業種別では「製造業」が過半数、洪水被害の影響懸念 〜
はじめに

10月から続くタイの洪水被害は、現地に進出する日本企業に深刻な影響を及ぼしている。とくに、東日本大震災後の混乱から立ち直りつつあった製造業にとっては、洪水の影響がどこまで広がるのか未知数であり、長期化する円高とともに業績を圧迫する大きな要因となりそうだ。
帝国データバンクでは、自社データベース・信用調査報告書ファイル「CCR」(151万社収録)および公開情報をもとに、タイ進出が判明している日本企業を抽出し、業種別、規模別(年商・従業員数)、都道府県別に分析を行った。なお、同様の調査は今回が初めてとなる。
調査結果


タイに進出する日本企業は、2011年10月31日時点で3133社判明した。業種別では「製造業」が1735社(55.4%)で、過半数を占めトップ。以下、「卸売業」(739社、23.6%)が続く。「自動車部分品製造」(94社)など、自動車関連の業種だけで252社(8.0%)を数える
年商規模別では、「10億円以上100億円未満」が1030社(34.5%)でトップ。他方、「10億円未満」の中小企業のうち、業績判明企業の25%が直近決算で赤字であることが分かった
都道府県別では、「東京」1119社、「大阪」447社、「愛知」343社、「神奈川」178社の順

詳細は資料(PDF 223KB)をご覧ください。
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p111105.pdf
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.