物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■味の素ゼネラルフーヅ/ブレンディ・ボトルコーヒー、主力商品すべてに環境配慮型ペットボトル導入

〈ブレンディ〉ボトルコーヒー環境配慮型ペットボトル 主力商品全てへの導入開始〜名称は「フレンドリーボトル」に決定。2012年2月より順次切り替え〜
AGF(味の素ゼネラルフーヅ株式会社 社長 村林 誠)は、〈ブレンディ〉ボトルコーヒーの主力商品全てに、PETボトルto PETボトルリサイクル方式※1を採用した環境配慮型の新ペットボトルを導入いたします。また、この新ボトルの名称を「フレンドリーボトル」とし、2012年2月より順次切り替えてまいります。AGFは、あらゆる企業活動において地球環境に配慮し、社会と共に歩み続ける会社として、社会や消費者の皆様への責任を果たす体制を整えております。今回の導入は、その企業活動の一環として、当初2013年=AGF創業40周年で予定していた導入を、1年前倒しで開始するものです。また、「フレンドリーボトル」は、ペットボトルのケミカルリサイクル※2という世界唯一の革新的な技術により、使用済みペットボトルを再生PET樹脂へ蘇らせ、原料の一部に使用しています。これにより、原料としての石油資源を年間で約60%削減、及びLCI※3によるエネルギー負荷を約20%削減しながら、持続可能な資源循環型社会に貢献します。




※1

ペットボトルをリサイクルして新たなペットボトルに再生すること。


※2

ペットボトルのリサイクル手法。詳細は後述。


※3

LCI(Life Cycle Inventory)製品の製造、消費、廃棄の各段階における環境負荷を定量的に把握・整理して表示する手法。

1.新ボトル商品概要



名称

「フレンドリーボトル」

対象商品

〈ブレンディ〉ボトルコーヒー(900ml、500ml 各種=主力商品全て)











2.特長



(1)資源面

原料としての石油資源を約60%削減可能PETボトル to PETボトルのリサイクル方式として、東洋製罐株式会社の「ケミカルリサイクル技術」を採用。

(2)環境面

LCIによるエネルギー負荷を約20%削減可能LCI(製品の製造、消費、廃棄の各段階における環境負荷を定量的に把握・整理して表示する手法)によるエネルギー負荷は従来のペットボトルに比べ、年間約20%削減可能。

(3)形状

従来品に比べウエスト幅が3mm細い※4女性やお年寄り、お子様など、どなたでも握りやすく、持ちやすい形状。




※4

 900ml商品のみ

名称の由来

再生PET樹脂を一部原料とした環境配慮型ペットボトルであると共に、お客様にとっても持ちやく、そそぎやすいという形状、性質であることから「地球に、あなたに、もっとやさしく」なったこと「フレンドリー」という言葉で表現しました。

3.価格
オープン価格

4.導入時期
2012年2月より順次切り替え

5.地域
全国

6.商品に関する一般のお客様からのお問合せ先
味の素ゼネラルフーヅ株式会社 お客様相談室 TEL 0120-17-8651

■「フレンドリーボトル」 導入の経緯
ケミカルリサイクル技術を活用した新ペットボトルの開発・導入については、2009年10月より取り組んでまいりました。導入はAGF創業40周年、〈ブレンディ〉ボトルコーヒー発売25周年にあたる2013年を予定していましたが、震災後の消費者の意識変化に対応し、「ボトルコーヒーメーカーNo.1企業※5であるAGFとして、環境やエネルギーに対して出来ること」「お客様と共に取り組んでいくべきこと」は何か?を見つめ直した結果、導入時期を前倒しし、2012年2月からの導入を決定いたしました。




※5

インテージMBI PETボトルコーヒー市場 2010年11月-2011年10月の累計販売金額

■ペットボトルのケミカルリサイクル技術について
現在、回収されたペットボトルの約9割が卵を包装するパックや食品用トレーなど、品質の低下したものにリサイクルされています。ペットボトルのケミカルリサイクルでは、使用済みペットボトルを化学的に分解して、PET原料に戻し、再びPET樹脂として利用することで、石油由来原料からつくられた新品のペットボトルと同等の品質へ再生することが可能です。この技術は、世界唯一の技術、東洋製罐株式会社のグループ会社であるペットリファインテクノロジー株式会社のPRT方式(アイエス法)によるもので、内閣府食品安全委員会で食品容器への使用が承認されています。


■〈ブレンディ〉における これまでの環境への取り組みについて
AGFでは、これまでにも容器包装の取り組みとして、2002年にインスタントコーヒー初の詰め替え用袋タイプを発売し、2009年には「袋入り詰め替えタイプ」として、エコマークを取得。その後の普及活動が認められ、"エコマークアワード 2010"にて『銀賞』を受賞しました。また、ペットボトルの肩にくぼみをつけ、ラベルをよりはがしやすくした「ラベル易剥離肩くぼみPETボトル」が"日本パッケージングコンテスト"にて『飲料包装部門賞』を受賞しています。今後も次世代に取り組む社会活動として、「AGFは始めています。」をスローガンに、お客様の手に商品が届くまでのライフサイクル全体にわたり、地球環境に配慮した商品開発を行っていきます。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.