物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ブリヂストン/サプライチェーンの上流において、タイヤの性能・コストを原材料レベルから最適化(中期経営計画2011)
中期経営計画2011 株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四)は、この度、「中期経営計画2011」(以下MTP2011)を策定致しました。概要は以下の通りです。1.MTP2011の位置付け MTP2011は、対象年度を2012年から2016年までの5年間とし、昨年の中計策定時点からの事業環境の変化を反映し、今回必要と考える戦略・施策を追加・更新することで新たに策定した計画です。2.MTP2011概要(1)「2012年 ROA6%到達」に向けて 戦略商品拡大・販売ミックス良化、合理化努力の最大化、徹底した資産のスリム化の各カテゴリーに含まれる個別施策を「Lean(無駄のない)&Strategic(戦略的な)」の方針の下、確実かつタイムリーに推進することにより、2012年にROA6%に到達する計画です。また、2013年以降も「更に上」を目標に着実にROAを改善する計画です。(2)「更に上」を目指した取り組み 2013年以降も「更に上」を目指すための「土俵を変える」取り組みを進めてまいります。「土俵を変える」取り組みとは、当社グループのあらゆるリソースを駆使して他社に対して大きな優位性を確保する戦略です。その具体例な施策は以下の通りです。ア.タイヤ戦略商品・事業の拡充 ・ 乗用車用タイヤ(ランフラットタイヤ(※)、超高性能タイヤ(UHP)、冬用タイヤ(Winter)) ・ トラック・バス用タイヤ(リトレッドを活用したソリューション ビジネス) ・ 特殊タイヤ(建設・鉱山車両用大型・超大型ラジアルタイヤ、航空機用ラジアルタイヤ、モーターサイクル用ラジアルタイヤ)イ.基盤競争力の更なる向上 ・ サプライチェーン全体での競争力強化につながる施策の推進ウ.「縦と横の広がり」の最大活用 (ア)サプライチェーンの縦への広がり  ・ サプライチェーンの上流において、タイヤの性能・コストを原材料レベルから最適化し、下流における財別の販売施策につなげる (イ)グローバルな横への広がり  ・ 新興国市場(中国、インド等)におけるタイヤ事業の拡大  ・ 当社グループの収益向上に向けた成熟国市場における事業展開エ.多角化事業の「選択と集中」オ.環境活動、環境対応商品 (ア)3つの社会(自然共生社会・循環型社会・低炭素社会)の実現に向けた、環境活動の方向性を明確化 (イ)低燃費タイヤ ECOPIA商品群では、消費財・生産財とも商品ラインアップを拡充し、グローバル展開を推進(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.