物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■資生堂/トルコ共和国にて合弁会社で営業開始
トルコ共和国にて合弁会社で営業開始 資生堂は、トルコ共和国にて、化粧品の輸入・販売の大手代理店である「ヴェパ ヴェスコ コスメティック社(以下、ヴェスコ社)(トルコ、イスタンブール)」と、合弁会社「SHISEIDO Kozmetik Anonim Sirketi(以下、呼称:資生堂トルコ)(トルコ、イスタンブール)」を設立し、2012年1月から営業を開始します。合弁会社の株式は資生堂が過半数を所有し、当社の連結対象の子会社となります。資生堂が全世界共通で展開する高級化粧品グローバルブランド「SHISEIDO」を販売します。◇「海外化粧品事業」における取組み 資生堂は、2017年度までにめざす姿として、「日本をオリジンとし、アジアを代表するグローバルプレイヤー」を掲げ、2008年に策定した10年のロードマップの推進に取り組んでいます。前期(2011年3月期)の海外売上高比率は42.9%まで伸長し、グローバル事業の展開国・地域数は87(日本含む)まで拡大しています。 近年では、2008年にロシア、2010年に、ベトナム、スイスで資生堂100%出資の販売子会社、ギリシャで現地有力代理店との合弁販売会社にて営業を開始し、事業スキームの強化を進めています。現3カ年計画(2011年−2013年)においては、「ニューフロンティア戦略」を打ち出し、中国に次ぐ「次の成長エンジンづくり」として、新興国(新規市場)への対応強化を図っています。◇合弁会社設立に至った経緯 資生堂は、1998年、今回の合弁のパートナーであるヴェスコ社との代理店契約により、トルコ市場への参入を果たしました。10年以上に渡る同社との友好なパートナーシップのもと、欧米市場と同様のプレステージマーケティングを推進し、資生堂化粧品の販売網は、約170店にまで広がり、売上を堅調に伸ばしています。 一方、トルコ経済は、約29.2歳という非常に若い平均年齢からくる内需の拡大と、所得の向上とともに、化粧品需要が拡大しており、高級化粧品市場は今後も高い成長が予測されています。このような背景のもと、資生堂は、市場でのプレゼンスを一層強化するべく、高級化粧品の販売ノウハウにおいて優れた実績のあるヴェスコ社と合弁会社を設立することとなりました。◇マーケティング計画 資生堂トルコは、これまでの販売網を基盤に、インストアシェアの拡大を優先課題として取り組みます。店頭でのプレゼンス強化、ならびに、資生堂の強みであるビューティーコンサルタント(美容部員)の教育を充実し、「おもてなし」の心による応対の質の向上を図ります。また、戦略的にプロモーションを実施し、ブランド価値の浸透と、新規愛用者の獲得をめざします。これらの取り組みを通じ、平均伸長率二桁以上(年率)を実現し、早期に高級化粧品市場での確固たる地位を確立します。<合弁会社の概要>(1)正式名称 SHISEIDO Kozmetik Anonim .irketi   呼称    資生堂トルコ(2)所在地 トルコ共和国、イスタンブール(3)事業内容 トルコにおける、高級化粧品 グローバルブランド「SHISEIDO」の輸入・販売(4)資本金 4,600万トルコ リラ(5)出資比率 資生堂グループ(筆頭株主は資生堂インターナショナルヨーロッパ) 51%          ヴェスコ社 49%(6)責任者 Murat USTA (Mr.) (ムラット・ウスタ) 本件が2012年3月期の当社連結業績に与える影響は軽微ですが、将来的には当社のトルコ市場における事業拡大に寄与するものと考えております。以 上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.