物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三洋電機/中国ハイアール社への洗濯機事業、家庭用冷蔵庫事業、および東南アジア4カ国における白物家電販売事業の譲渡に関する最終合意
中国ハイアール社への洗濯機事業、家庭用冷蔵庫事業、および東南アジア4カ国における白物家電販売事業の譲渡に関する最終合意について

 三洋電機株式会社(以下、三洋電機)は、7月28日に基本合意し発表した中国海爾集団公司(以下、ハイアール社)への家庭用・業務用洗濯機事業、家庭用冷蔵庫事業および東南アジア4カ国における白物家電販売事業の譲渡に関し、本日ハイアール社と最終合意に至りました。 ハイアール社との最終合意した主な内容は以下のとおりです。なお、基本合意時の開示内容から変更はありません。

家庭用ならびに業務用洗濯機を製造・販売している「三洋アクア株式会社」、および家庭用洗濯機を製造している「湖南電機株式会社」の三洋電機が保有する株式をハイアールグループに譲渡する。
家庭用冷蔵庫を設計・開発している「ハイアール三洋エレクトリック株式会社」、および家庭用冷蔵庫を製造している「ハイアール・エレクトリック・タイランド株式会社」の三洋電機が保有する株式をハイアールグループに譲渡する。
東南アジアにおいて、洗濯機・家庭用冷蔵庫などの製造・販売を行っている「三洋HAアセアン有限会社(ベトナム)」、製造を行っている「三洋インドネシア株式会社」、販売を行っている「三洋インドネシア販売株式会社」、「三洋フィリピン株式会社」、「三洋セールス・アンド・サービス株式会社(マレーシア)」をハイアールグループへ譲渡する。
ハイアール社に対して、ベトナム、インドネシア、フィリピン、マレーシアにおける一定期間「SANYO」ブランドの洗濯機・家庭用冷蔵庫を含む特定の白物家電およびテレビの販売を許諾する。
 今後、両社は今回の最終合意に伴い、2012年3月末までに段階的に事業譲渡を完了予定です。
 なお、ハイアールグループの概要は以下の通りです。

ハイアールグループの概要

 ハイアールグループは1984年に創立し、中国の青島に本部を置く、コンシューマエレクトロニクス商品、白物家電商品を取り扱う国際的企業です。 2010年、ハイアールグループは、全世界の売上げが207億ドルであり、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、湯沸かし器、キッチンアプライアンス 、カラーテレビ、コンピュータ、携帯電話やU-HOMEシリーズ商品の開発製造・販売を行っています。

会社所在地
: 中国山東省青島
製造工場
: 世界で24の製造拠点
研究開発拠点
: 世界で10の総合開発センター
全世界売上高
: 207億ドル(2010年)
従業員数
: 70,000人
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.