物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■帝人/タイの洪水被害状況を公表
タイの洪水被害に関するお知らせ タイにおける豪雨により発生した洪水により、同国にある当社連結子会社が被害を受けています。現時点での状況につきまして、以下のとおりお知らせいたします。1.被害の状況について アユタヤ県バンパイン工業団地内にあるテイジン(タイランド)社[Teijin (Thailand) Limited]、および同県ロジャナ工業団地内にあるテイジン・コード(タイランド)社[Teijin Cord (Thailand) Co.,Ltd.]は、既に冠水状態にあり、操業を停止しています。人的被害はこれまで報告されていません。また、工場内への立ち入りができないため、被害の詳細は確認できていません。 また、パトゥムタニ県にあるテイジン・ポリエステル(タイランド)社[Teijin Polyester (Thailand) Limited]は、周辺の冠水地域が増加していることから、安全確保のため10月16日に操業を停止しました。2.業績への影響について このたびの洪水被害による業績などへの影響につきましては、今後、詳細状況の把握に努め、重要な変化が見込まれると判断された場合には速やかにお知らせいたします。3.タイの主要拠点の概要 【テイジン・ポリエステル(タイランド)社[Teijin Polyester (Thailand) Limited]】  ■所在地  :パトゥムタニ県(自社敷地)  ■代表者  :遠藤雅也  ■従業員数:約900人  ■事業内容:ポリエステル長繊維・短繊維・工業繊維の製造販売  ■被害状況:周辺の冠水地域が増加していることから10月16日に操業停止 【テイジン(タイランド)社[Teijin (Thailand) Limited]】  ■所在地  :アユタヤ県バンパイン工業団地内  ■代表者  :遠藤雅也  ■従業員数:約500人  ■事業内容:ポリエステル長繊維・短繊維の製造販売  ■被害状況:周辺道路の冠水により10月12日より操業停止、10月15日に冠水 【テイジン・コード(タイランド)社[Teijin Cord(Thailand) Co.,Ltd.]】  ■所在地  :アユタヤ県ロジャナ工業団地内  ■代表者  :大洞謙二  ■従業員数:約100人  ■事業内容:産業用伝動ベルトの芯体コードの製造販売  ■被害状況:工業団地の閉鎖に伴い10月8日より操業停止、10月8日に既に冠水 【タイ・ナムシリ・インターテックス社[Thai Namsiri Intertex Co.,Ltd.]】  ■所在地  :<製織工場> チャチェンサオ県ウェルグロウ工業団地内          <染色工場> サムットプラカーン県(自社敷地)  ■代表者  :山口俊哉  ■従業員数:約500人  ■事業内容:ポリエステル長繊維織物の製造販売  ■被害状況:通常操業以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.