物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■アスクル/アスクル物流子会社Bizex(ビゼックス)、自社初のVMI物流センター稼動開始
アスクル物流子会社Bizex(ビゼックス)、自社初のVMI物流センター稼動開始 アスクル株式会社傘下のBizex株式会社(本社:東京都江東区、取締役社長:長谷川 誠、以下Bizex)はこのたび、Bizex 門真物流センター(以下門真物流センター)を開設、まずは電子部品専用VMI倉庫としてオムロン株式会社(本社:京都市下京区、以下オムロン)から受託した部品サプライヤー約56社の電子部品、約6,500種の保管、出荷業務を8月22日より開始いたしました。 門真物流センターは、Bizexが初めて手がけるVMI(Vendor Managed Inventory)対応の電子部品に特化した物流施設です。防塵、遮光対策のほか、庫内照度300ルクスを確保し、庫内の温湿度を一定に保つ空調設備を完備するなど、精密な電子部品を適切に保管するための装備が施されています。 また、近畿自動車道と第二京阪の合流する門真インターより5分の場所に位置しており、関西地区に拠点を置く多くの企業にとって利便性の高い立地条件となっております。 Bizexは、オフィス通販アスクルの100%出資の物流子会社として、アスクルの全国6ヶ所の物流センター運営とアスクルのお客様である全国の中小事業所へのスピーディな小口配送を展開するなかで物流のノウハウを培ってきました。現在は、アスクル事業のラストワンマイルの担い手としてよりきめ細やかな物流サービスを展開するとともに、アスクルをご利用いただいている企業の物流側面でのあらゆる支援についても積極的に展開を図り、事業領域の拡大を目指しています。 このたびの門真物流センターの開設は、アスクルの「ソロエルサービス」のお客様であるオムロンの購買調達改革におけるニーズに対応し、Bizexが3PL(Third Party Logistics)の提案を実施、採用いただいたことで実現いたしました。 今後Bizexは、VMIの円滑かつ効率的な運営に磨きをかけるとともに、同センターにおいてさらなる受託企業を募り、蓄積した電子部品物流のノウハウと小口配送ネットワークを活用する事でお客様のコストダウンや環境負荷低減に寄与してまいります。<Bizex 門真物流センターの施設概要>■名称:Bizex 門真物流センター■所在地:大阪府門真市大字三ツ島45番地■竣工日:平成23年3月31日■稼働開始日:平成23年8月22日■センター床面積:約2,063平方メートル(約625坪)■建物階数:地上8階建7階部分以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.