物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三井造船/177,000重量トン型ばら積み貨物運搬船「ケープ ケルティック」引き渡し

2011年09月29日177,000重量トン型ばら積み貨物運搬船「ケープ ケルティック」引き渡し


三井造船株式会社(社長:加藤 泰彦)は、千葉事業所にて建造中でありましたイギリス国、ケイライン バルク シッピング (UK)社 ("K"LINE BULK SHIPPING (UK) LIMITED)向け177,000重量トン型ばら積み貨物運搬船「ケープ ケルティック」(CAPE CELTIC、当社第1732番船)をこのほど完成し、本日同事業所にて引き渡しました。 本船は、貨物艙に二重船側構造を採用することにより、荷役効率化、貨物艙内のメンテナンス性、構造安全性の向上を図ったダンケルクマックス型ケープサイズバルカー(*)シリーズの8番船となります。 (*)ダンケルクマックス船型ケープサイズバルカーダンケルク港(フランス)の港湾制限に対応したケープサイズバルカーの通称。



主要目





全長
292.00m

長さ(垂線間)
282.00m

幅(型)
44.98m

深さ(型)
24.70m

総トン数
92,249

載貨重量トン数
178,342メトリックトン

主機関
三井-MAN B&W ディーゼル機関 6S70MC-C 1基

連続最大出力
18,660kW×91回転/分

速力
15.3ノット

最大搭載人数
28人

船級
NK

船籍
パナマ
引渡日:2011年9月29日


特長


1. SOLAS条約の二重船側構造要件を満たした構造でありながら、構造配置を工夫することで従来の単船側構造船並みの貨物艙容積を確保している。 2. 国際船級協会連合(IACS)の統一規則URS25に沿って設計され、オペレーションの自由度の確保と構造安全性の向上を両立している。 3. SOLAS条約に基づいた通行設備を貨物艙内に設置することで、安全で効率の良い点検が可能となっている。 4. 船首楼の設置および船首部予備浮力に関する新規則への対応により、安全性の向上に努めている。 5. 主機関にはIMO排ガス環境基準を満たした三井−MAN B&W6S70MC‐C型を装備し、常用出力で最適なマッチングとすることでさらなる低燃費化を図っている。また、電子制御式シリンダ注油システムを採用し、運航コスト低減を図っている。 6. MARPOL条約の燃料油タンク保護規則に対応し、環境保護に配慮している。 7. バラストタンクであるトップサイドタンクとボトムサイドタンクを区切ることで、デバラスティング作業の効率化を図っている。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.