物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■アオキスーパー/3月に総合物流センターを開設
平成24年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
(略)
(1) 連結経営成績に関する定性的情報
当第2四半期におけるわが国経済は、東日本大震災の影響により、原子力災害の影響や電力供給の制約を受け、企業業績や雇用情勢は厳しい状態が続いております。また、円高の進行やデフレの影響など、先行き不透明な状況が続いております。当流通業界におきましては、業種・業態を超えた値下げ等による店舗間競争がさらに激化しており、また、震災の影響により、一部の商品の供給は回復途上にあるなど、厳しい経営環境が続いております。このような状況におきまして当社グループは、8月に中村店を建替えオープンし、7月に加木屋店をリニューアルオープンいたしました。また、3月に総合物流センターを開設し、8月に本社社屋を建設し、本部事務所を移転いたしました。販売促進企画として、スクラッチお買物券プレゼント・御園座の観劇ご招待を実施いたしました。また、競合店対策のため、恒例となりました四半期に一度の大感謝祭・月に一度の日曜朝市・週に一度の100円均一等の企画を継続実施いたしました。以上の結果、当第2四半期は、営業収益436億51百万円(前年同期比1.9%増)、営業利益6億71百万円(前年同期比130.5%増)、経常利益7億11百万円(前年同期比111.2%増)、四半期純利益3億15百万円(前年同期比249.0%増)と増収増益となりました。
(略)
(イ) 資産
流動資産は、前連結会計年度に比べ、51億2百万円減少し、82億73百万円となりました。これは、主に前連結会計年度末であります平成23年2月20日が日曜日にあたり、取引先への商品仕入代金や経費の支払い47億44百万円が翌日の21日になったことにより、現金及び預金が減少したことによるものであります。固定資産は、前連結会計年度に比べ、13億86百万円増加し、164億80百万円となりました。これは、主に総合物流センター及び本社社屋等の設備投資によるものであります。この結果、総資産は、前連結会計年度に比べ、37億16百万円減少し、247億53百万円となりました。(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.