物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■近畿日本鉄道/子会社「近商ストア」とセブン&アイHDが資本・業務提携
連結子会社の資本・業務提携に関するお知らせ 当社の連結子会社である株式会社近商ストア(以下「近商ストア」といいます。)は、本日開催の取締役会において、株式会社セブン&アイ・ホールディングス(以下「7&iHD」といいます。)との間で資本・業務提携に関する基本合意について決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。記1.資本・業務提携の理由 当社では、「近鉄グループ経営計画(平成22年度〜平成26年度)」に基づき、沿線価値の向上に努めるとともに、グループ経営について戦略機能と管理機能を強化し、グループの成長のための施策を進めることとしております。 近商ストアは、当社沿線を中心にスーパーマーケット事業を展開しておりますが、一段と激しくなる同業他社との競争において優位性を獲得するためには、他の流通グループとのアライアンスが必要との判断に至り、7&iHDを割当先として新株式を発行するとともに、同社との間で業務提携を実施する旨の基本合意に至りました。 この資本・業務提携を通じ、近商ストアの企業価値の向上に努め、当社沿線価値の向上を図ってまいります。2.資本・業務提携の内容 (1)資本提携   近商ストアが第三者割当増資により新株式(普通株式)5,023,000株を発行し、新たに7&iHDがその総数を引き受けます。これにより近商ストアに対する議決権所有割合は、当社50.7%(提携前72.4%)、株式会社近鉄百貨店19.3%(提携前27.6%)、7&iHD30.0%となります。 (2)業務提携   近商ストアは、7&iHDと同社事業子会社との間で、近商ストアの企業価値の向上のため相互に協働いたします。   協働の具体的内容は、今後関係者間で協議を進めてまいります。3.当該子会社の概要 (1)商号:株式会社近商ストア (2)代表者:代表取締役社長 堀田 正樹 (3)所在地:大阪府松原市上田3丁目8番28号 (4)設立:昭和28年9月1日 (5)主な事業内容:スーパーマーケットの経営 (6)決算期:2月 (7)従業員数:605名(平成23年2月末現在 パート社員2,724名は含まず) (8)資本金:100百万円 (9)発行済株式数:14,520,000株             (普通株式11,720,000株、優先株式2,800,000株) (10)売上高:61,344百万円(平成23年2月期) (11)株主構成:普通株式 近畿日本鉄道株式会社 72.4%                  株式会社近鉄百貨店 27.6%           優先株式 近畿日本鉄道株式会社 100.0%(略)5.日程 平成23年9月21日 「基本合意書」締結 平成23年10月中  「株式引受契約書」等確定契約書を各社間で締結(予定) 平成23年11月中  払込日(予定) 平成23年11月中  業務提携開始日(予定)6.今後の見通し 本件による当社連結および単体業績への影響は軽微であります。以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.