物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本貨物鉄道/「鉄道コンテナ利用キャンペーン2011」の実施
「鉄道コンテナ利用キャンペーン2011」の実施について平成23年9月14日
近年、国内外の地球環境問題に対する関心は益々高まり、産業の各分野では温暖化防止の取組みが急速に進んでいます。今、物流分野においてはモーダルシフトがCO2排出量削減の有効な手段として注目を集めており、鉄道コンテナ輸送の更なる認知度向上と利用促進を目指してキャンペーンを実施します。なお、キャンペーンは(社)全国通運連盟と共同で取り組みます。
1.期 間 平成23年9月〜平成24年3月
2.目 的 鉄道貨物輸送の「認知度向上と利用促進」を図ること
3.対象者 荷主企業の経営者・物流担当者、鉄道未利用トラック事業者環境問題に関心の高い一般市民
4.実施内容(1)全国各地の展示会への出展・鉄道輸送の仕組み・特長、環境への優位性、ライフラインとしての役割などを紹介するパネル展示・12フィートコンテナ、31フィートウィングコンテナの展示・エコレールマーク認定商品の展示・「モーダルシフトツアーズ」と題し、小林克也さんと関根麻里さんの声のナビゲーションに従ってコンテナ内展示を巡るツアー形式のブース展示@ エコ・テクノ2011 場所「北九州市 西日本総合展示場」日程:平成23年10月12日(水)〜14日(金)A メッセナゴヤ2011 場所「名古屋市 ポートメッセなごや」日程:平成23年11月 9日(水)〜12日(土)B エコプロダクツ2011 場所「東京都 東京ビッグサイト」日程:平成23年12月15日(木)〜17日(土)(注)N-EXPO/KANSAI'11 場所「大阪市 インテックス大阪」日程:平成23年9月7日(水)〜9日(金)【実施済】(2)ポスター、「鉄道コンテナお試しキャンペーン」パンフレット等の製作キャンペーンを紹介するポスター、「鉄道コンテナお試しキャンペーン」パンフレット等を作成し、鉄道コンテナ輸送の利用をご検討中のお客様へのご案内を促進します。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.