![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ソニー損保/iPhone版「ドライバーズナビ」Ver.1.0をリリース |
ユーザー名を入力するだけで、すぐに診断をスタートできます。スマートフォンのセンサー機能を利用し、ドライバーの運転を記録しているため、クルマの中に置くだけで、かんたんに診断ができます。 安全運転診断では、ブレーキ、停止、ハンドル、右左折、スムーズの5つの項目を100点満点で採点し、運転のクセや苦手なポイントをチェックすることができます。走行履歴機能で、日々の運転を振返りながら、安全な運転を身につけましょう。 クルマの運転歴も長いから運転には自信がある...運転に慣れた人ほど、自分のクセには気づかないもの。自分の運転のクセを認識して、丁寧な運転を心がけましょう。 免許取立てで、同乗者を乗せて走るのはまだ心配...そんな方にも。苦手・不安な運転操作をチェック。高得点が出るまで練習しましょう。 普段クルマに乗らないから、たまの運転はちょっと不安...そんな方にも。久しぶりの運転をドライバーズナビでチェック。気をつけるポイントを確認しておきましょう。 ※GPSの取得が常に発生しますので、バッテリーの消耗にご注意ください。 ※運転の妨げになるような配置や、運転中の操作は行わないでください。 ※安全運転診断機能は、お客様の運転のクセ・傾向を可視化するものであり、必ずしも安全運転を約束するものではございません。 燃料チェックは、給油日、給油量(L)、料金、GS(ガソリンスタンド)店舗名等を記録することで、「直近の燃費」と「平均の燃費」を自動計算します。給油マップは、過去に給油したGSや当時のガソリン価格の履歴をチェックすることができ、また、統計情報から、価格と燃費の推移をグラフで確認することもできます。丁寧な運転を続けることで、燃費も向上します。排出CO2、燃料費の削減にもなるため、環境にもお財布にもやさしい運転につながります。 メンテチェックでは、チェックする項目ごとにメンテナンス時期が近づくと、アプリのメイン画面にアラートを表示します。(あらかじめ設定が必要です。) チェックできる項目は、次のとおりです。 メンテナンス項目 アラート時期 保険満期日 期限の90日前から 車検期間 期限の90日前から 法定12ヶ月点検 期限の90日前から タイヤローテーション 交換時期の500km前から 期限の30日前から オイル交換 交換時期の500km前から 期限の30日前から |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |