物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■豊田自動織機/物流部門の売り上げは前年比12%減の238億円に(平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結))
平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
 
単位・百万円
               売上高      営業利益     経常利益    四半期純利益24年3月期第1四半期 322,291 △10.3  6,554 △59.1  16,965 △12.0  13,873 7.023年3月期第1四半期 359,194 24.4   16,012 ―     19,270 ―     12,964 ―
(略)
(1) 連結経営成績に関する定性的情報
当第1四半期連結累計期間の売上高は、前年同期を369億円(10%)下回る3,222億円となりました。これをセグメントについてみますと、自動車におきましては、東日本大震災の影響により一部仕入先での部品生産が停止し、生産活動が停滞した結果、売上高は前年同期を584億円(29%)下回る1,433億円となりました。このうち車両につきましては、ヴィッツ・RAV4が減少したことにより、売上高は前年同期を390億円(41%)下回る556億円となりました。エンジンにつきましては、AD型ディーゼルエンジンやAR型ガソリンエンジンなどが減少したことにより、売上高は前年同期を123億円(26%)下回る355億円となりました。カーエアコン用コンプレッサーにつきましては、海外向けは堅調に推移したものの、国内向けが減少した結果、売上高は前年同期を47億円(10%)下回る443億円となりました。産業車両におきましては、国内生産への震災の影響があったものの、主力のフォークリフトトラックが国内・海外向けともに増加したことにより、売上高は前年同期を224億円(20%)上回る1,361億円となりました。物流におきましては、自動車部品などの運送事業が減少したことや、これまで子会社であった株式会社通販物流サービスの保有株式をすべて売却したことにより、売上高は前年同期を34億円(12%)下回る238億円となりました。繊維機械におきましては、新興国向けが好調に推移したことにより、売上高は前年同期を19億円(26%)上回る94億円となりました。利益につきましては、震災の影響により売上げが減少したことに加え、人件費の増加、原材料の値上がりなどもあり、営業利益は前年同期を95億円(59%)下回る65億円、経常利益は前年同期を23億円(12%)下回る169億円となりました。四半期純利益は前年同期を9億円(7%)上回る138億円となりました。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.